• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電車通勤したくないマンの"渋カワさん" [アウディ TT ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

ドアトリムの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
4/14、陽射しの暑いツーリング中に助手席のパワーウインドウを使って閉めたら内張がめくれる事態に…
2
クリーム色は硬化した接着剤でウインドウも汚してくれてます😥
3
ドアパネルを剥がして修理します。みんカラの諸先輩方に教わり、φ2.0の細い棒とM14のトルクスレンチを用意して外しました。
4
ドア内側の取っ手の下の丸いアルミカバーを、下からφ2.0の棒を差し込むと、中の突き当たりを浮かせられるので、あとはアルミカバーを左回しで外せば取れます。
するとM14のトルクスネジがあるのでトルクスレンチで外します。
5
ドアの内側の取っ手を持って上に持ち上げるとドアパネルが外せます。
諸先輩方の言う通り、世界一簡単に取り外せるドアパネルですw
写真のように3つのコネクタを外します。コネクタを外す時と付ける時は、両端の爪を広げてやれば確実なので、両手でやると良いです。
6
白い棒の先端がフックになっていて、これがドアの開閉機構の一端を担っているのですが、引っかかりを外せばドアパネルが完全に外せます。
7
ドアパネルの上部は、ワニ柄のプラ板があり、その裏に合皮の端をクリーム色の接着剤で接着してるのですが、このワニ柄のプラ板が割れているのが原因でした。
プラ板が割れてる部分は合皮の端が余っていて、パワーウインドウの上昇に巻き込まれて一緒に上がってめくれるといった状態でした。
8
車の外から見た向きでは、この写真のように割れたプラ板が合皮とくっついてるのは下開きのように上に持ち上がるので、固形化してボロボロになってる接着剤が丸見えになってみっともないです。
9
なので、親指で抑えてるように中のプラ板は割れてるので抜き取り、合皮を内側にレールのようなプラ板がまだあるので、そこに貼り付けておけばとりあえず浮き上がらないとわかり、強力な両面テープで貼っときました。
10
一応それで中のクリーム色の接着剤が剥き出しの状態からは修理できました。
ただ貼り付ける合皮が伸びて余ったり、貼り付け先のプラ板が凸凹でよく見るとボコボコですw
11
上から見た感じ。
また綺麗にしたくなったらパテ埋めかプラ板用意してちゃんとやろうと思います😌
これで躊躇なくウインドウの開け閉めができるようになりました😄

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 構造接着剤 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

kwvr3

難易度: ★★★

kwvr3サスペンション入れ替え

難易度: ★★★

M5Stack ATOMS3をボタンパネルに埋め込みインストール

難易度: ★★★

スタッド舐めた

難易度: ★★

3Dプリンターで作るエアベントマウントスマホホルダー①

難易度:

ボタンパネルにPNG画像を表示

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月4日 15:45
あー当方も去年全く同じ事になりました。
割れた破片を瞬間でくっつけて修理してます。
反対側もめくれないように瞬間で補強しましたよ。
コメントへの返答
2024年5月5日 0:30
はじめましてです!同じ不具合になったとのことで、破片を瞬間接着剤を使って修理されたんですね!(゚Д゚)
僕は合皮の引っ張りが強くて戻らなそうだったので、破片を捨てちゃいました😇
なので、キレイにやり直そうと思った時はプラ板探して取り替えることになりそうです🥲

デザインが良いクルマなので綺麗にして乗りたいですよね☺️今後ともよろしくお願いします🤲
2025年3月15日 16:55
私も同じ症状です。比較的軽微な右は端材を抜き取り接着しましたが左はバラす予定です。大変参考になります、ありがとうございます。
コメントへの返答
2025年3月15日 17:50
コメントありがとうございます!お役に立てて光栄です!
また次の夏までに対策しておきたいですよね。

僕はその後、ガッツリ取り組める作業場が無いので、ヤフオクで状態の良いドアパネルを1〜2万くらいで落札して交換して済ませました💦

初代TTはこのドアパネルとエアコン吹き出し口から出てくるスポンジが悩みどころですかね…

ドアパネル修理、大変だと思いますが頑張ってください✨
2025年3月17日 11:44
皆様ありがとうございます。さらにやっかいなのは、グローブ内装の劣化で前オーナーが左のインナーを右ハンドル車から移設してあるのでミラースイッチがありません。配線は当然来てますが左用のスイッチをつけなきゃ動かないのです。Ebayには英国仕様が多く左スイッチの中古が少ないのでどうするか?思案中です。 直すトコ色々あって大変ですが、コツコツやって行きます。ありがとうございます

プロフィール

「@{ひろ} さん、お久しぶりです!
角田選手がついにレッドブル移籍をしたので流石に見たくなり、配信サービス加入しちゃいました😁ちゃんとF1見たのは数年ぶりです😅今年はたくさん見ようと思います!」
何シテル?   04/06 17:50
TTばかり乗ってますが、小さめ・低めの丸目のクーペが好みです。よろしくお願いします!(゚Д゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフィルター & エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:21:23
エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:12:11
BELLOF 超撥水ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:38:49

愛車一覧

アウディ TT ロードスター 渋カワさん (アウディ TT ロードスター)
走行距離51,000km〜 主なカスタム: ボディカラー ダークメタルグレーM(オールペ ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
主なカスタム ・サブコン:RaceChip GTS Black 471PS/620Nm ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
3,200cc V6(NA)エンジン quattro 約120,000km ↓主要カスタ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
休日しか乗らない僕は、コロナ禍では不要不急のものとなり手放しました。 何一つ不満のない、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation