• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaの"アクアGRS" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年11月4日

レーダー&ドラレコ&追加シガーソケット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YouTubeのバラし動画で確認しながら外しました。
シフトパネルはボルト3本、運転席側の下のパネルはネジ2本以外は、クリップで止まっているだけでした。
2
助手席の小物入れ裏に白いカプラーがビニールテープで固定されているので、そこから購入したハーネスを繋ぎ各電源を拝借します。
3
レーダーは、ここへ。
4
レーダーの受信機は、助手席に吊り下げで固定しました。
電源はOBD2からなので、結局あちこち配線を通す事に。
5
同時にドラレコも配線を通して貼り付け。
センターに寄せ過ぎて、ボタン操作が出来なくなりました(^^;)
6
何気に取付で悩んだリヤカメラ。
ハッチの中に配線を通す元気は無かったので、レーダーで余ったステーをアレコレ曲げて付けてみました。
外れないか暫く様子見です。
あと、配線長すぎて納めるのが大変でした。
7
写真を取り忘れましたが、小物入れ裏に2穴シガー電源&USBソケットを追加しました。
そこから、アクア専用形状のソケットとスマホ&タブレット用の電源を確保しました♪
これでコンソール内のUSBとシガーソケットは、別の事で使用できます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

US風ヘッドライト取付

難易度: ★★

ホーンを交換した

難易度:

ホーンをグレードアップする

難易度:

六回目の車検の前準備😉

難易度:

フォグランプ取り付け

難易度: ★★

備忘録ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation