• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

敵も然るもの・・

敵も然るもの・・ 鳩対策のテグスを張って2日は順調で、静かな朝が迎えられました。

チョット安心したんですが、3日目に彼らはこの試練を乗り越えて、朝ホロッホーホロッホーと起こしてくれました(汗)

窓を叩いて追い払うと、以前のように手摺に一時撤退ではなく、写真のように向かいの棟まで飛んでいきます。

30分ぐらいすると、また「ココは我が家だ~」と主張しに来ますが、追い払うと手摺に非難ではなくお向かいまで飛んでいきます。

手摺には止まらないようですが、安全確認無しでダイレクト着地してるのか?

テグス効果は彼らの撃退にまでは到らず、数日の平穏とチョットした挫折をもたらしました・・期待してたのにな~

それにしてもなかなかの順応性を見せてくれる鳩達です!

テグスを1本張った程度では片腹痛いってところでしょうか、強硬手段に出ない事を学習してるのか、安全確認無しのダイレクト着地は人間を舐めてやしないか、本当はとっても怖い住人が住んでるのに・・(悪笑)

まぁ世間の目が無ければ、パーツクリーナーで火炎放射とか、テグスに渓流釣りで使う針でも数本結んで上からぶら下げるとか、毒入りのエサを撒いとくとか、ネズミホイホイも良さそう?、傍目の悪い撃退法はいくらでも思いつくんですが、穏便な方法はなかなか思いつきません(汗)

幸い彼らもテグスは嫌いみたいなんで、その嫌いなテグスはまだ490㍍残ってますから、ベランダに10㌢間隔で張り巡らしてやろうか・・でも面倒くさいな~(笑)

そうか、だから業者が居るんですね!ネットで見掛けた時「こんなの誰が頼むんだ?」と不思議に思ってましたが、自分が被害者になってみるとチョット興味が・・(汗)

でも、たまにマンションなんかのベランダにグリーンのネットが施工されてるの見かけます、あんなの取り付けられたらカーテンを開ける気にならないと思いますが・・

どっちにしても定額給付金程度の金額では業者は動いてくれないでしょうから、自分でコツコツ何かやるしかないようです。

とりあえずはテグスを張りまくってやろう(笑)


ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2009/05/11 20:14:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

台北旅行
fuku104さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 22:52
アングル的に・・・

通報されないように・・・

ご注意を・・・
コメントへの返答
2009年5月11日 23:28
隠れて撮ったらこんな覗き趣味みたいな怪しい写真になっちゃいました(汗)

ちなみにお向かいといっても結構離れてますから、多分見つかる事は無いかと・・
それにこの写真だったら、どう見ても鳩の写真ですよね~(笑)

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation