• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月04日

雰囲気が・・

雰囲気が・・ 無くても何とかなりそうなんですが、あったら楽チンなんで一応買っておこうかと・・

神奈川共販本社へ品番を控えてかGO~

って着いてみたら何やら様子がおかしい・・

昔の共販はこんな感じでしたが、今日行ったら・・



一瞬「一般客への部品販売止めちゃったの?」と思ったぐらい、以前も知らなきゃ入り辛かったのに、今回のリニューアルで更に知らなきゃ入りようが無いような・・

入り口ゲートから入ってお客様カウンターが全然見えなく、今迄お客様カウンターがあった所は荷物の搬入口になってました・・意図的にこうしてるのか?

自分はずうずうしいんでお構い無しに置くまで入って行きましたが、おどおどしながら車検証片手に部品を買いに来る人だと、場違いな雰囲気に萎縮して入り口ゲートでUターンして帰っちゃいそう(心配)

まぁ機会があって神奈川本社に行かれる方はご注意を・・

で、自分の注文はオイルシールとSST1個、オイルシールは在庫ありでSSTは本社在庫?、明日の3時には届いているでしょうって事でした。

今日は他の用事に絡めて急遽だったんで、ハブベアリングは頼んできませんでしたが、次にSSTを取りに行く際にはハブベアリングも注文してこようかとw
ブログ一覧 | 工具買った | 日記
Posted at 2012/07/04 19:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年7月4日 20:43
はじめまして…で愚痴になります。
スミマセン…。

昔からトヨタ自体の体質、営業姿勢として
悪く言えば「俺様、天下のトヨタ」という
部分があったのですが、それが顕著に
現れた例で、残念ですね。

本来共販含め、販売店はユーザー主位、
つまり、ユーザーが入り口すらわからない
またはユーザーが来ても、馴染み以外は
挨拶すらない等、言語道断ですね

最近のトヨタ系列には、そのディーラーで
新車や商品買ったユーザー以外は客と
して見てない、ナメきった体質感じる事
多々あります。

スバルも同じように横柄な部分、少々
あったので、今後のタッグ、心配ですら
ありますね。
コメントへの返答
2012年7月4日 23:38
コメントありがとうございます。

仰ることごもっともだと思います・・
でもトヨタばかりでなく、どこのメーカーの部品共販も大差無いと言うか、一般客を好ましく思っていないのは何となく感じます。
ただ、自分のよなお客は少数派で、購入金額も少ないんで迷惑な存在なのも確かです。
金額の大小でお客を差別するのは言語道断なんですが、実際問題として自分が逆の立場なら、やっぱり大のお客を優先しちゃうんですよね~(汗)
なので自分は迷惑にならないように暇な時間にお邪魔するとか、作業効率が良くなるように品番を全て拾っていくとか、いろいろ気を使っています。
まぁ「お客が気を使ってどうする」なんですが・・(爆)
2012年7月4日 21:00
一瞬アリスト再稼動かと思っちゃいました(笑)

本社は会社面接で行っただけなのでよく覚えていません....

最近では近所のディーラーさんにお願いしちゃうので共販に行かなくなりましたね~

川崎にある共販は凄く狭い場所ですが大量の部品が在庫してあるのが不思議です!
コメントへの返答
2012年7月4日 23:52
昔の写真を探したんですが見つけられなく・・ブログの写真を使いまわしましたw

新道から見えるんですが、なかなか行けつけないですよね本社ww

本来はそうするべきですよね♪
共販は大口販売がメインなんで、小口客は扱いがぞんざいと言うか、忙しい時間帯はかなり嫌われます(汗)
なので午後の暇な時間帯を狙ってお邪魔してます!
でも共販から直買いだと、部品商とかディーラーを通すよりトヨタが儲かるかと応援の心算で・・手間掛かってただの迷惑かもしれませんが(爆)

川崎の共販は行ったことが無いですが・・
気の利く社員さんが居るんでしょうか?
2012年7月4日 21:05
スペシャルサービスツール・・・
ぐぐってようやく分かりました(汗)

ようやくタイミングベルトに着手、なんですね?
コメントへの返答
2012年7月4日 23:58
SSTはトヨタユーザー以外には不親切な表現でしたね・・すみません(汗)

自分と同じように皆さんが「トヨタ大好き♪」だと思っているんで、始末が悪いですw
因みにクルマ好きな方でトヨタ好きは少数派かも知れませんね~・・

そろそろ手を掛けないと帰省に間に合わなくなるんで、重い腰を上げようかと・・
あっタイベルをまだ買ってない(爆)
2012年7月4日 21:20
北海道部品共販本社のお姉さんはフレンドリーですよ。(^o^)

通い過ぎ…という話もありますけど。

ナックルASSYだとベアリングが圧入済みなので精度面でも安心かと。
二回以上交換するなら工具を調達したほうがリーズナブルなのかもしれませんけど。(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月5日 0:11
確かに通い過ぎとマニアチック過ぎるかとw

でもマニアックだとお姉さんも勉強になるでしょうし、他のお客さんの要望に応える時とか役立っているのでは?
部外者の先生的に♪

1台目の205の時に整備工場だとスーパーストットで4輪ハブベ交換で工賃4万とか、何だかんだ言ってやりたく風だったりで、カローラは完璧にやりたくない(フルノーマルに戻してから持ってきてとか)のが見え見えで、またこっちで探すのも面倒なんで自分でやっちゃえって感じですw
4輪1回交換すれば大本が取れて工具が残るって感じですよ♪
2012年7月4日 23:55
部品共販、初めは入りにくいですよね。

でもプロの方々が時間に追われて部品を調達していく中、素人の我々があやふやな知識で時間を取らせるのも申し訳ない気がします。

なので、なるべくパーツリストで部品番号を調べていきますが、どうやって調べたんですかと逆に聞かれることも多々...。

でも行きつけの共販では以前同型車に乗っておられた方がおり、車を囲んで(業務中ですが)話に花が咲いたこともあります。

そうそう、シールインサートプーラー、使われる予定が決まりましたら、ご連絡下さい。
コメントへの返答
2012年7月5日 0:29
自分は元々仕事でいろいろ出入りしていたんでそれほどでもないですが・・

仰るとおりで、仕事で出入りした時は個人客が居るとイライラしていたのは確かです(汗)
でもそういうのを気にされている方は、相手にも伝わりますから言い関係になれますよね♪

そういうの良いですね♪
好き者同士話が弾み、話が弾めば親身にいろいろな情報も貰えそうで、共販の人達と仲良くしていて損は無いですよねw

ありがとうございます♪
明日のネタなんですが、安いシールインサートプーラー見つけてしまって、今回のカムプーリーにしか使えない大きさなんですが、カムだけならこれで良いやとついつい・・(汗)
でもまだまだメンテは続くんで何かの際はお願いすると思いますんで、よろしくお願いいたします!
2012年7月5日 5:33
MF(メーカーフォロー)といいます。
通称、”名古屋在庫”ですね

一般の方は倉庫は出入り禁止ですw
自分は入って行きますが・・・ww

車検証と名前の申告が要らないくらい通えば高い買い物のときに割り引いてくれるかも?
コメントへの返答
2012年7月5日 10:25
本社在庫って言いません?
トヨタの呼び方じゃないのかも・・ホンダ・マツダが多かったんでw

本社はさすがに無理でしょうw
と言うか広過ぎて担当以外が取りに行くと、物凄く待たされます(汗)
なんで倉庫担当が暇にしている時間帯を狙って行かないと、延々待たされる事も・・

車検証は持って行った事がないです・・
毎回品番を拾っていくんで・・私服で行き始めた最初の頃は品番チェックされてましたが、最近はそのまま打ち込んで出庫してくれるようになりました(返品とか騒がないのを分かってくれたのかな?)
2012年7月5日 7:03
素直にあきらめてディーラーで注文して下さい。
・・・と一応、ホントに一応だけ言ってみますw。
コメントへの返答
2012年7月5日 10:34
それだとトヨタ自工の応援にならないじゃ・・
いや小口で本社へ行くのは嫌がらせ以外の何もの・・?

でも近所のディーラーは渋滞地域にあるんで、夜中しか行きたくない場所でそれで本社へ・・なんですよ♪
2012年7月5日 7:36
同じく、アリストに戻ったかと・・・(^-^)

しかしST205っていいデザインしてますよね~(^-^)/

消耗品交換して気持ち良く乗りたいですね♪

コメントへの返答
2012年7月5日 10:45
すみません・・間際らしい写真を使って・・
この写真しか無かったものでついつい・・w

ありがとうございます♪
このぐらい離れると粗が目立たず助かりますw

全体が消耗してますから、どこまで交換しきれるか微妙なんですが、と言うかのんびり交換を進めていたら、一巡し当たりに最初交換したはーつがまた消耗って事になりやしないか不安です(爆)

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation