• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

シャコ万って便利・・(笑)

シャコ万って便利・・(笑) オートテンショナーを縮めるのに、前回の二回はボルトナットで、取り付けステーと鉄板に穴を開けて、ボルトを締めこんで強引に縮めてましたが・・

オートテンショナーの取り付けステーが、対象に付いていないので、オートテンショナーにはかなりな無理な力が掛かった筈です。

昨日近所のホームセンターに行った時、以前くろネコさんが「キャリパーOHの時シャコ万が便利」と言ってたのを思い出して、キャリパーと関係ないですが、「オートテンショナーもシャコ万で縮められるのでは?」

売ってる中で一番頑丈そうなヤツを選んで買ってきました、何と無くの大きさで買ってきたので、チョイ小さかったですが、締め付けネジ側の先端のカバー?を外したら、丁度良い大きさでした(笑)

早速縮めてみると、何気に良い感じです、最初からコイツを使えば良かった。

本当は最初の時もシャコ万を使おうかと思ったんですが、整備書に1トン以上は掛けないと注意書きがあったので、かなり強力な力じゃないと縮まないのではと思ったので、ボルトナットで作ったんですが、簡単にシャコ万で縮められるとは・・・

人一人の体重ではピクリともしなかったのに、写真の様にセットするといとも簡単に縮められます、大き目の万力があれば問題無いですが、一般家庭にそんな物はありませんが、このシャコ万なら980円ですから、大型万力を買うと思えば安いものです。

横浜に戻ったら早速シャコ万を買ってきます、そろそろフレーキも手を付けないといけませんから、シャコ万は活躍してくれるものと思ってます(笑)
ブログ一覧 | 工具買った | 日記
Posted at 2008/02/23 20:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年2月23日 21:16
シャコ万って、これだ!いう限定された使い道は無いですが、工夫次第でいろんな用途に使えてしまいますね。
木工工作でのズレ止めや接着時の固定等の他、「工具」という固定概念を外れて、スピーカーボックスの取り付けステーとして、車両に付けっぱなしで使っていたこともあります。
コメントへの返答
2008年2月23日 22:01
良いヒントをもらいました(笑)

強力な物やチョット華奢な物まで、使用目的用途でいろいろな使い方が出来ますね。

自分は頭固いので、柔軟な発想にチョット欠けますが、ブログやコメントからヒントをもらって助かってます(笑)

2008年2月24日 4:18
もう少し先の話ですが、コルトはテンショナーが油圧で、タイベル交換時にどうやって圧縮しようかと考えていたので、参考になりました。
タダで万力使わせてくれるご近所さんも居なかったので(笑)
コメントへの返答
2008年2月24日 8:50
ちょっとした圧縮や固定などで、大き目の万力欲しいですよね。

それでもテンショナーぐらいなら、シャコ万で何とかなりそうですよね(笑)





プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation