• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~の"ニスも君" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年6月22日

ちょっと試してみた!15〜ビビって終わりじゃないんだせ?! リアハッチビビリ音対策〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の試し14で殲滅した筈のバックドアからのビビリ音。。。

が、実は完全殲滅とは至らなかったようで、路面によっては未だビビる事が発覚!

人によっては気にならないかも知れませんが、ワタクシ的には生理的にアウト〜!
せっかくドライブに出てもビリビリ聞こえてくるとテンションダウ〜ン⤵︎
ヽ(´o`;

と言う事でビリビリうるさいバックドアに再度手を入れてみました。
2
音質的にはガラスが振動しているようにも感じますが・・・さすがにリアウインドウがガタついたりはしないでしょうから、怪しいのはこのカメラカバーでしょうか?

しっかり付いているものの、外側にネジの類いが見えないため嵌合での取り付けでしょうし、ガタがあってもおかしくない筈。
(^◇^;)
3
側面に指を掛けてフンっ!
気合い一発、取り外しました。

いやメッチャ硬くてツメが折れるかと思いましたよ。
σ^_^;

観察してみると真ん中の黄色い別ツメが怪しいなあ。。。
ピタっとハマっている訳では無く、多少の緩さがあるのでこれが主因かも?
4
前回の試し14でバックドアに制振処理はしてあるものの、それでもビビリ音が出るとなれば・・・
5
カメラカバー自体をデッドニングするしか!

黄色いツメの周りに嵌合の支障に無らないようにレジェトレックス(制振材)を貼りつけました。
6
そしてダメ押しでカメラカバー内側の別体ツメのガタツキを固定。

写真の位置に伸びる両面テープを詰め込んでみるとガタがなくなり良い感じ⤴︎
7
念には念を入れてカメラユニットも制振したいところですが、上手く貼れるスペースが無く断念⤵︎
8
代わりにカメラユニットの裏側となるリアハッチ内部に貼り付け。

これで少なくともカメラユニット+カバー付近は振動し辛くなった筈です。

これでダメなら打つ手無しですが果たして・・・!?
(^◇^;)
9
試乗でいろんなタイプの道路を走ってみましたが・・・とりあえず例のビビリ音は確認出来ず!

今度こそ殲滅出来たかな〜?

しかし気になる異音が無くなるだけでこんなに快適になるとは!!
\(//∇//)\

ま、ビビリ音以外のガタピシはあちこちから聞こえて来るものの、こちらは全く気にならないワタクシですが何か?(笑)

これでまた気分良くドライブに行けそうです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席周りの静音化

難易度:

備忘録 サングラスケース

難易度:

また色々付けました

難易度:

カップホルダー起毛処理

難易度:

隙間ボックスのドリンクホルダー部分調整

難易度:

バックドア静音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日08:54 - 20:17、
294.64km 7時間4分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント290ptを獲得

朝の会番外編!」
何シテル?   08/21 19:02
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation