• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

逗子で、生シラス丼

オフ会で絶品鰻を食べてきた後ろめたさがあったので、今日は逗子マリーナまで生シラス丼を食べに行ってきました。

生シラス丼は江ノ島が有名ですが、逗子マリーナ手前の小坪海岸の方が、リーズナブルな値段で腹いっぱい食べられます。

目的のゆうき食堂に着いた時には、開店前にもかかわらず、もう10人位が並んでいました。



写真の上が生シラス定食、下が生シラス丼です。



他に刺身定食では自由に二品の組み合わせを指定する事ができます。
とにかく量が多く、私はごはんを2/3食べたところで、ギブアップしてしまいました。

逗子マリーナもいつもより混んでいて、車で行くには渋滞を覚悟しなければならないのが難点です。


ブログ一覧 | 食べ物 | クルマ
Posted at 2008/09/15 14:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/28 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

通勤時の気温は30度!
kuta55さん

E60(S)旅行記(栃木県宇都宮市 ...
BNR32とBMWな人さん

アイスコーヒーの試飲
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 20:10
シラスを丼にするとは???どういった味&食感になるのか気になります(笑)

機会があれば食してみたいです♪
コメントへの返答
2008年9月15日 21:43
味はあまり無く、どちらか言えば、食感を楽しむ感じです。

今度は、こちらでオフ会やりますか。
2008年9月15日 22:38
山に住んでるからなのか、魚が大好きです。
シラス丼食べてみたいですね。
コメントへの返答
2008年9月16日 6:42
鎌倉近辺には評判のお店がいろいろあります。
でも、車が渋滞するでなかなか行けません。
2008年9月16日 8:34
おはようございます♪
しらす丼美味そうデスね
今度行ってみたいです
しらすのシーズンはいつ頃まででしょうか?
コメントへの返答
2008年9月16日 12:03
私も分からなかったので、ちょっと調べてみました。
シーズンは春から秋のようですね。冬は採れない時があるようです。

また、シーズン中で、漁港に水揚げがないと、料理は中止になるので、運が悪いと食べられないこともあるようです。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation