• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

大黒PAから帰還

kyoさん迎撃に、大黒PAまで行ってきました。

丁度高速を走りたいと思っていたところだったので、すぐさまスクランブル発進し、私の方がかなり早く到着しました。

高速100km/h巡航で、インマニ計=-0.15-0.1、アクセル開度=約30%でした(実はこの値が知りたくて、高速を走りたかったのは内緒です)。

大黒PAは日曜なのに、天気が良くなかったので、あまり混んではいませんでした。
フェラリー、カウンタック、ロータスエリーゼなど、いろいろな外車を眺めながら待つことしばし、無事kyoさんと落ち合う事が出来ました。

ETCの話や今後の発展計画などいろいろお聞きした後、寒くなったので、早々に帰ってきました。

ほんのちょっとの時間でしたけど、こんな偶然オフも面白いですね。

次回もまた宜しくお願いします。


この記事は、目指すは大黒 について書いています。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2008/04/13 17:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 今夜のツマミは〜😋
一時停止100%さん

アスリート
バーバンさん

奥様の圧勝\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠ ...
M2さん

忍野八海に行ってきました...
でいちゅけさん

🍽️グルメモ-1,092- キッ ...
桃乃木權士さん

明湘園 / 木くらげと豚肉と玉子炒 ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2008年4月13日 20:38
今日はどうもでした(* ̄∇ ̄*)

帰りにリセットかけて高速を60から70でアクセルほぼ一定で走ったんですが、エアコン入れっぱなしなのを忘れたからか、FFBの音がデカくなり、失敗したようです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年4月13日 21:48
自分で取りつけたETCでゲートを通り抜けた気分は格別だったのではないですか。

ECUリセットはたまに失敗する時もあるので、なかなかやっかいですね。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation