• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか★の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

FJ CRAFT ダッシュボードマット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある日のこと

みんカラを見ていたら
ダッシュマットを入れ替えたとの書き込みを見た

だいぶ前から買おうかとか思ってたけど...


取り敢えず色々と見てみた
なんかよくわからん😮‍💨

だんだん面倒臭くなってきた💢


なんか使ってる人多いし
良さげだしもうこれで🛒
2
早速開梱

けっこうデカいし重いのね


フロアマット作ってる会社なだけあって
見た感じは
フロアマットのダッシュボード版みたいな...


PREMIUM SERIESに
オプションでステッチを赤に変更

なんと+10円もした🤣
3
いままではダッシュマットなし

ROWENのタオルのみ
4
室内はこんな感じ
5
まずはタオルをどけて


拭き掃除🪣
6
綺麗さっぱり✨



ではダッシュマット置いちゃいましょ
7
あっ😮

やっぱこうなりますよね😅
8
両面テープで貼り付いてるのでサクッと剥がす


レーダーとセキュリティをバリバリっと

あとは
シリコンリムーバーで拭き拭き


裏地はいちおしって書いてあった
フェルト素材にした
9
こっちどうする?


GPSアンテナあるけど...


ちょっと浮いてる...
剥がすの面倒だし
GPSは問題ないでしょ
10
できた✨

4箇所くらい
マジックテープと両面テープかな?
それで貼り付けるんみたいだけどいいかな🙄


レダーとセキュリティは乗っけただけ😅

気が向いたら
マジックテープとかではろうかなぁ🙄
とか考えつつ...
11
FJ CRAFTのアルヴェル用は奥までない

スピーカーとかセンサーとかに
干渉しない様になってるらしい



ダッシュマット引くとボンネットの映り込みが減るとか?
熱対策になるとか?

いろいろ良いらしい🤩
12
最後は
ROWENのタオルを戻す


映り込みが酷い🤣


ボンネットの映り込みが減ったので
タオルが綺麗に映り込む様になった気がする😅
13
俺目線👀

タオルを斜めにしてるので運転に支障なし😜
14
でも
ドラレコには支障あり😂


偏光レンズ買ってみようかなぁ🙄
ってかなり前から思ってる...
15
外からチェック👀

ガラスの反射で全然わからん😅


やっぱりタオルがくっきり見える様になったのか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソールドリンクホルダーカバー 取付 40ヴェルファイア

難易度:

助手席オットマンの施工

難易度: ★★

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

セカンドシートカップホルダー交換方法

難易度:

やらかしました。。。アクシスパーツ LEDインナードアハンドルカバー取付

難易度: ★★

影武者 ダイヤテックス パイオラン つや消しテープ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月28日 2:26
わか★さ−−−ん

おこんばんわ🌙
お疲れ様です🙇‍♂️
何時もお世話になっております🙏

(´▽︎') '',、'',、
ダッシュマット入れ替えている人居ましたねぇ笑っ😆

FJ クラフトのマットは良いですよねぇ♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ
そしてブラックなら純正のダッシュボードの映り込みすら無くしてくれますからねぇ•*¨*•.¸¸♬

ROWENのタオルの映り込みが半端無いですねぇ!!

でも、そのスタイルが…わか★さんなので🙆‍♂️✨
コメントへの返答
2024年4月28日 9:28
@凛とした空 さん

いましたよね〜

あれ見て
あっ買おっ!
となりまして色々探しまして
面倒臭くなって💢
また買わないで終わる...

と思ったので
もうこれでとなりました🤣


まだ走行してないんで良くわからんのですが
たしかに映り込みはなくなった様な🙄


それなのに
無駄なタオル🤣
2024年4月28日 5:55
私もレーダーを両面で貼り付けていますが、取りたいけど両面の跡が気になり外していません。
跡のは大丈夫でしたか?
レーダー2年以上つけています
コメントへの返答
2024年4月28日 9:30
@matuseru さん

わたしもかな~り長い期間
レーダーもセキュリティもここに貼ってましたけど
アトも残らず綺麗に剥がれましたよ✨
2024年4月28日 6:22
私とお揃いではないですか(//∇//)
コメントへの返答
2024年4月28日 9:33
@Zolly さん

知ってます🤣

パツレだか整備手帳だか忘れたけど見ましたよ〜🫡
2024年4月28日 6:41
わか★さん、おはようございます☺️
ダッシュボードマットステッチ入り、良いですね🤗
あの熱々地獄にもなりにくそうですね💪
ROWENタオルが外からくっきり見えてカッコいいですね(*^^*)
コメントへの返答
2024年4月28日 9:34
@流星@ さん

ダッシュボードは熱くまりますよねー

これで変わるらしいですねぇ
これから暑くなるので
違いがわかるだろうか🙄
2024年4月28日 20:37
うちのお客さんも地域柄ダッシュボード多いんですよー
でもコレ、助手席エアバッグ開いた時大丈夫なんですか?とても気になるー
コメントへの返答
2024年4月29日 0:26
青空★沖縄の畑で燃料売りしてます さん


いちおうエアバッグが動作出来るように
カットされてるみたいですよ

まあ怪しいですが💦
2024年4月28日 22:19
こんばんは\(^O^)/
オイラもマットの上に、色んな物をマジックテープで貼り付けていますね(^_^)

最近レーダーが、転けていることが多く(^_^;)
マジックテープの粘着が、弱くなったかなぁ~

ダッシュボードマットを取り付けた状態では、エアバッグの開閉が出来ないと言う理由で、車検は通りませんでした(´・ω・`)
コメントへの返答
2024年4月29日 0:29
@imoくん さん

マジックテープか?
クリップで挟むか?

とか考えてます🙄

車検ダメでしたか😅
2024年4月30日 7:45
作業
お疲れさまでした😁

飾りですからねぇ✨

あれ?
ギャルソンのは
車検大丈夫でしたけど?

形によるんですかねぇ
コメントへの返答
2024年4月30日 9:03
@ひでごん123 さん

形状なのか?
整備士の感覚なのか?
検査官次第なのか?

載っけただけだから
ダメって言われても
簡単にどけれるから気にしない🤣

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 18:18 - 20:46、
14.09 Km 2 時間 28 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   08/03 20:47
わか★です。よろしくお願いします。 E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え これまであまり車い弄りはしてなかったが、 ヴェルファイアへの乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

現行型にステアリング シェイクダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:15:20
ステアリングシェイクダンパーの取付(修正しました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:47:23
トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:22:59

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え 2016/12/3に納車 2018 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
娘の車だったはずが...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation