• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高海千歌のブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

無くなって分かるモノ

無くなって分かるモノおはようございます!
こんにちわます!
こんばんわます!
高海千歌でごわすます((o(^∇^)o))

久しぶりなブログであります!
皆さんお元気でらっさいますか?
すっかり夏の陽気ですが、関東圏は梅雨明けしてないんですな。
いやむしろ梅雨入りとか梅雨明けとか宣言しなくていいです。
だって何の役にも立たないもん。


今回は長いヨ!
読み飛ばされたら悲しい…。
愚痴とか文句だらけですが。

んでタイトルな話しね。

手に入りにくくなると欲しくなる。
簡単に手に入る様になると興味が無くなる。

少し前の事ですが「ヤクルト1000」って流行りましたよねー。
どこ行っても売り切れてて、高値で転売されたりして。
ヤクルトさんが工場を増やして増産して、当たり前に店頭に並ぶ様になったら有り難みを感じなくなったのか?売れなくなっちゃったんだとさ。
酷い話ですよ。



最近では「お米」ですかね?
数ヶ月前には店頭から消えました。
入荷する情報があると朝早くから並んで買いまくる。
高くても買う。店をハシゴしても買う。30kgとか50kgとか買う。
んで…いざ普通に店頭へ並ぶ様になったら1.5倍から2倍とかのお値段に。
「高い!」「下げろ!」「安くしろ!」
好き放題言ってます。

お米を作ってる農家の方々は、わざと作ってないわけじゃない。
悪天候が続いて驚異的な不作だったわけでもない。
農家の方々が値段を釣り上げてるわけでもない。
暑かろうが寒かろうが雨降ろうが関係無く、一生懸命に作ってくれてます。
ありがとうございます。

んじゃ何故に値上がったのか?
日本政府が減反政策とかやってるからですよ。
そして日本人よりも外国に良い顔したくてバンバン輸出してるからですよ。
日本では5kgで7000円とかの有名ブランドのお米が外国では半額以下でスーパーに山積みされて並んでる(例・米国のカリフォルニア州)んだとさ。
輸送料とか関税とか含まれてるのに、日本国内の半額って…どーゆーこっちゃ?
一体いくらで輸出してやがるんだ?

アホ大臣が備蓄米を出して自画自賛してますな。
ちっとも偉くないわい!
だいたいさ、備蓄米って我々から徴収した税金で買って税金で保管してるんでしょう?
買うのと保管で、どれほどのお金を使っているのでしょうか。間違いなく億単位でしょ。
なのに…何故か我々にお金払って買えって言ってるんですよ?
更には消費税も払って。おかしいよね?
んで備蓄米が底ついたら輸入するって?
アホ過ぎる!
ふざけんなっての!
でも喜んで買ってる人も居るのよね。
なんなの?

そもそも備蓄米ってさ、災害とかあった時の為に備えて保管されてるんでしょ?
被災者の方々にも「買え!5kgで2000円な!」って
言うつもりなのかな?
そーでなければ配るべきじゃないの?
違うかな?
私は絶対買ってやらん!
アホ大臣の言うことなんぞ聞かん!


んでさ、古古古古米でしたっけ?
家畜のエサだの言ったクソ野郎とかいましたね。
オイオイ…その古古古古米を常日頃から自衛官の方々は食べてるそうですよ?
はぁ?それを家畜のエサだとぉ?
国防の最前線に居る方々には優先的に新米を食べてもらえや!
テメーらが備蓄米を全部食え!


お米って仲介業者が幾つも入ってるらしく、いくら位が適正価格なのか私には分かりませぬ。
農機具や燃料等々、何もかもが値上がりしてますから、お米だけ値上げするな!なんてのは不可能でしょう。
そして一度上がった価格を簡単に値下げるなんて無理でしょうね。
ええ、分かってますとも。


私はね、値上げしても農家の方々へ適正に還元されるなら良いと思ってるんですよ。
年間で数10kgは食べてる私の代わりに作ってくれてると思えば安いモンです♪
だって私にゃ作れないもん。
でもさ、ただ横流ししてるだけの業者が儲けてるなんて我慢ならん!

…何だか愚痴と文句だけでごめんなさい。


全く話題変わるんだけど。
私はラーメン大好きなのですよ。
背脂ドバドバ盛ってあるラーメンとか

↑背脂で覆い尽くされてるのです\( ˆoˆ )/
 埼玉県三郷市にあるラーメン屋さんです。


二郎系とか二郎インスパイアとか呼ばれるラーメンとか、味が濃くて身体に悪いヤツ。

↑こーゆーのね。



身体に悪いとは知ってますけど、月イチくらいで食べにいきます。
なのですが。東京都福生市にあるカッパラーメンってお店を、みん友さん「kraftwerk140」さんから紹介されました。
そのお店は、なんとトマトラーメン!推しなのですよ。
え〜?トマトラーメン〜?なんて思ったのですが、食わず嫌いは良くないだろう!と、行きました。

↑細麺に濃い目なトマトスープです♪

……ンマああああああぁぁぁい‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
なんじゃコリャ!初めての食感!ヤバァァ!
ドチャクソ美味いやんか!
あっという間に完食してもた!

ついでにで失礼なんですけど…
HN「kraftwerk140」さん。
凄い職場で働く人なのに、とても楽しい文章と参考になる内容を投稿してます。特にメーターやLEDに関して。
お時間あったら覗きに行ってください^ - ^




7月も後半になりますね。夏本番であります!
天気が良いと摂氏40度とか!
熱中症はマジでヤバいから、十分に気をつけてお過ごしくださいまし!

それでは…
この夏も皆さんと私に良いことがありますようにイイイイイイイイイイイィィィィ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆














最近、髪の調子が良くて嬉しい^ - ^




今回のブログの感想は…





Posted at 2025/07/18 20:47:49 | コメント(27) | トラックバック(0)
2025年03月11日 イイね!

お知らせ

お知らせこんばんわ。
おはようございます。
こんにちわ。

寒さもだいぶ和らいできましたね。もう3月ですもんね。
皆さま如何お過ごしでしょうか。
高海千歌でごじゃります^ - ^

先日から「何シテル」ではキャンキャン騒いでたのですが、「何シテル」は見てない人も多いと思いまして、こちらに改めて書かせていただきます。
 だいぶ前から予告されてるヤフーIDとの連携についてです。
連携しようと思い操作するも「すでに使用されてます」との表示。
何度やっても変わりません。

アプリをアンインストールして、再インストールしたら全くの最初に戻ってしまいました。
ここでもヤフーIDを求められたので入力したら、何故か「タカミチカ」というHNでログインしてしまうのです。
もちろん投稿は一切無し。ですが画面を最下部まで動かすと「ようこそ高海千歌さん」と書いてあります。
マイページを押すと「高海千歌」の部屋に行くのです。
もう何が何やら全く分かりません。
普段は99%アプリから見たり投稿したりしてるので、アプリが全くの役立たずになってしまい、ウェブからのログインも大変面倒な事になってしまいました。
これは自力では解決出来ないと判断し、運営サマに助けを求めました。

すると先日返信がありました。
ログアウト状態から何たらかんたらホニャラララ……と解決策が記載されてました。
どうやら私と同様な人が数多くいらっしゃる様です。

…で・す・が!
これ、下手すると「高海千歌」という私自身も消滅しかねないのです。
消滅するって事は今まで投稿したブログはもちろん、私の投稿にイイね!を付けてくれたり、多くの貰ったコメントも跡形もなく消滅してしまう…!
それは大変申し訳ないですし、寂しいし悲しいです(><)

みんカラ始めて8年と数ヶ月。
離脱して休んでた期間もあるけど、みんカラをやってなかったら絶対に関わることのないであろう多くの人達と知り合えました。
たくさんやり取りしました。
悲しい事もあったけど、楽しかったことの方がずっと多かったです。
それが全て消滅する…?
考えたくないですよ。

でもね、リミットは5月末のようですが、今のままではログインが余りにも面倒すぎて、投稿するどころか皆さんの投稿もほとんど見られません。
放置してたならログインすら不可能になるそうです。

なので…
どのみち消えてしまうのなら、ダメ元で運営サマからの指示通りにやってみます。 
こんなこと書いて無事に連携出来たら恥ずかしいのですが、ダメかもしれませんし…。
何も前振りなく消えてしまったら、失礼極まりないのでブログにて書かせてもらいました。

時間がある時に慎重に操作したいので、今週末までにやってみますね。
もし皆さんのフォローフォロワーから私が消えてしまってたら……
「あーダメだったのかww」
とか笑ってくださいませ。

それでは一旦、ここで区切らせていただきますね。
8年もの長きに渡りお世話になりました。
無事に連携出来て戻ってこられたら、また構ってくださいね。
それではまたいつか!
ありがとうございました\( ˆoˆ )/


☆このブログにコメントをいただいても返信が出来ないかもしれません。
 又は返信にお時間をいただく場合があります。






Posted at 2025/03/11 01:30:29 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月10日 イイね!

カッコ悪いバイクはイヤダ

カッコ悪いバイクはイヤダおはようございます♪
こんにちわございます。
こんばんわございます\( ˆoˆ )/

久しぶりなブログであります。
私はブログ書くの時間かかるんですよ。
2、3時間とか平気でかかるので、ここのところそんな時間も気力も有りませんでした。
ンマァそんなの世界中で私だけじゃないのは分かっております。
ブログ楽しみにしてるって言っていただいてる人達には大変申し訳ありません。


んで本題です。
皆さんは自分のクルマを購入する時、どんな事を条件としますか?
又はこだわりとか、コレは外せないとかありますでしょ?
見た目、性能、使い勝手、メーカー、アフターパーツの豊富さ、値段、機能、装備、維持費、大きさ等々あると思います。
使う目的ってのもありますな。
もちろん複数の条件もあるでしょう。
 
私の場合、クルマに関しては勤め先から必要な時は好きに使って良いとされてるので、特にこだわりとかありませぬ。
物が運べれば良いから荷室が有れば。
なのでクルマを買おうとか全然感じないんです。
何の不都合も無いし。

私はバイク通勤しとります。
片道約30kmをどんなに暑かろうが、どんだけ寒かろうが、暴風雨だろうが、少々雪が降って積もっても。
流石にこの時期はキツイですけどね。

主な通勤バイクはグロムっていう125cc。
選んだ理由は「見た目」と「通勤なので維持費」です。
クルマに比べたら維持費(消耗品や保険含む)なんて遥かに安く、当然ですが車検も無い。
燃費はリッター当たり50kmとか楽勝です。
他にも同等なバイクはありますが…
んじゃ何故に「グロムにしたのか?」。


そりゃもう見た目っす。私好みなガキガキした見た目っす。
通勤にのみ使うとは言え、カッコ悪いバイクには乗りたくないのです。
いかに性能や燃費が良くてもカッコ悪いバイクはイヤダ!
でもですね、コイツったらちょっとした荷物も載らないんですよ。カッパとかね。
だからリヤシートにゴムロープとかで括り付けるしかないのね。
それがイヤなら社外品のBOXを付けるしかない。
実際に付けてる人が多いです。みんカラ内でグロム乗ってる人にも多いし。
もちろんそれを否定するつもりは更々ありませぬ。

他人のグロムは置いといて。
私はその「リヤBOXをつけた姿」が非常に気に入らないのであります。
グロムに限らず、自分のバイクにリヤBOXを付けてる姿が非常に気に入らないのです。
愛機NSRに付けた姿を想像しただけで吐きそうです。
一応キャリアを付けてBOXも取り付けられる様にしてはありますが…
せっかくのお気に入りな容姿が台無し!
カッコ悪!なんじゃこりゃ!ほんとイヤ!
乗りたくないし見せたくない。
なのでどーしてもって時以外、普段は外してます。

コレが普段の姿。
めっちゃ気に入ってます♡



んでコレがリヤBOXを付けた姿(ー ー;)
ほんとイヤ!せっかくのイケメンが台無しです。

これが人間ならば「外見より中身」なんて思う事もありますが、バイクは別モノ。
お仕事バイクはまた別ね。

人間で例えるなら…
「旅行でもないのに常にダサいリュックサックを背負ってるイケメン」
ってところですかね。残念が過ぎる!

クルマで例えるなら…
「一年中、常にスキーキャリアを付けててルーフBOXを載せてるランボルギーニ」
かな?

クルマとかバイクって見た目はとても大事だと思うのですよ。
見た目が気に入らないクルマに数100万円とか払いたくありませんよね。
しかも毎日乗るクルマやバイクなら尚更です。


皆さんが自分のクルマやバイクを選ぶ基準とか条件って何ですか?
コレだけは譲れない!
コレだけは外せないって条件は有りますか?
宜しかったらコメントくださいね♪


久しぶりに書いたら長くなってしまいました。
寒くなってきましたねー。
暖冬になるとか言われてましたが、めっちゃ寒いやんかー!
風邪ひくのは仕方ないかもですが、重篤にならない様にお気をつけてお過ごしくださいませ!
風邪を完治させる薬を開発したらノーベル賞間違いないらしいっす。

それでは皆様に良いことがありますように!!
ご機嫌ようーー\( ˆoˆ )/


これから初詣に行って来ます^ - ^



Posted at 2025/01/12 22:03:35 | コメント(22) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

オフ会は何の為に…?

オフ会は何の為に…?おはようございます!
こんにちわ!
こんばんわ(=^ェ^=)

「オフ会」…みんカラ内では全く珍しい事ではありませんね。
同じ車種を所有してる方々が集まって情報交換したり、色んなパーツを付けた自分の愛車を見せたり、他人のカスタムを参考にしたりと、楽しく有意義な時間を過ごす人も多いと思います。

みん友さん達のオフ会に参加した投稿を拝見すると、とても楽しそうですよね。何年もずーっとやり取りしてた人達と初顔合わせとか、年に一度オフ会で会う人達と再会してワイワイしたり、同じ車種を並べて撮影したり。


その「オフ会」の正式名称はご存知でしょうか。

「オフ会とは、ゲームやSNSなどのオンラインで知り合った人と、現実世界(オフライン)で会うことを意味します。 「オフラインミーティング」の略称で、他にも「オフミ」や「オフ」とも言われています」

…だそうですよ。

特に旧車と呼ばれる車種はメーカー廃盤部品も多くなり、維持していく上で「オフ会」で直接見たり聞いたりして情報を入手するには所有者の方々にとって良い機会なのでしょう。
私も30年前のバイクを愛車としてるので、その様な事はとても理解出来ます。

んでね?ネット記事なんだけど珍しく私の愛機であるNSR250Rの事が書いてあったのさ。
しかも「オフ会」絡みで。
一応リンク貼りますんで、お時間あったら見てみてくださいな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf6389cec79065264a7a1f5cc24108fa03c5424

この投稿者もNSR250Rの所有者(恐らく男性)なんですよ。
内容を簡単に略すとですね
ツーリング先でオフ会への参加をしつこく勧誘されたらしいです。
何度断っても脅しの様な言葉を並べて。
結局は捨てセリフを吐いて去ったそうです。
イヤですね〜何様でしょう。


私も過去に出先でオフ会に誘われた事があります。
信号待ちで、ガソリンスタンドで、ホームセンターで、バイク用品店で等々。
そりゃもうNSR自体が滅多に走ってないし、見た目からしてヤバ気なNSRで、しかも乗ってるのは女性なんて珍しいでしょうから、話しかけられても多少は仕方ないとは思ってるんです。
「オレも若い頃に乗ってたんだよ!」
「これ乗って走り屋やってた〜」
このくらいなら何とも思わない。


「今度◯◯でオフ会あるんで是非来てくださいヨ!いっぱいNSR集まりますから!お願いします!」

…イヤです。無理です。お断りです。
何で知らない人だらけの所に出向いてまで私の愛機を見せ物にされねばならんのか。
行ったら必ずケチ付けてくるヤツは居るでしょう。
マウント取ってくるヤツも居るでしょう。
聞きたくもないアドバイスをしてくるヤツも居るでしょう。
自分の自慢話を延々とするヤツも居るでしょう。
私やNSRを勝手に撮影するヤツも居るでしょう。
連絡先まで聞いてくるヤツも居るでしょう。
勝手に跨がるヤツも居るでしょう。
……いや絶対居るよね。

そんなヤツらが大勢居る所にわざわざ行って会いたくはない。
そんな所にノコノコ出向いても何の得も無い。
「チヤホヤされたくて来たんだ」
とかSNSに書くヤツも居そうです。

軽く断っても引き下がらない人には
「イヤです。興味無いです!」
とキッパリ強く断ってます。
愛想笑いしながらじゃ引き下がらないでしょうから。

あ、女性でも排気量マウント取ってくるヤツが居ましたよ。自分の方が運転上手い、くらいの上から目線な口調で。
一度あまりに頭に来たので
「んじゃ競走しますか?私が勝ったらその自慢のニンジャ、谷底に落としますけど!」
って言ってやった笑


オフ会そのものを否定する気は一切ありません。
誘うのも否定しません。
ですが、強引な勧誘をしたところで誘われた人は楽しめるでしょうか?楽しめる訳がない。
勧誘してきた人はNSRを保存・維持する団体の会員を名乗ったそうです。
…その団体名を知りたいわ〜
そして関わりたくないわ〜
と、思ってたらそのままの名前の会があるのね笑笑


みん友さんにはNSRを所有してる人が何人もいらっさるんですが…皆さんめっちゃキレイに乗ってるんですよ。
私のなんか汚くて並べられん。
うん、洗車とか一切しないんでね笑
汚いバイクが私にゃお似合いなのさ〜ƪ(˘⌣˘)ʃ


とまぁ言いたい事は少しなのに、ダランダランと長文になるのは悪いクセであります。

皆さんの中にはオフ会に行く人も居るでしょう。
オフ会を開催するって人も居るでしょう。
楽しいオフ会ならばこそ参加する甲斐がありますね。
…NSRのオフ会に参加するのはイヤだけど、離れた所に停めてコッソリ見に行こうかな?^ - ^


さあさあ!本格的に梅雨に突入です。
週に4日とか5日とか雨が降るのです!
通勤や仕事でクルマに乗る人が多いと思いますが、
くれぐれも無事故無違反で!

7月もダラダラユルユルと宜しくお願いします!
\( ˆoˆ )/ウオオオオ




Seriaにて。
何故か家具のミニチュアにアサルトライフルM4が並んでた笑笑


Posted at 2024/06/30 14:12:07 | コメント(25) | トラックバック(0)
2024年06月13日 イイね!

ちょいと覗くだけてもいいデス

ちょいと覗くだけてもいいデスこの記事は、サポートマーク、もっと知って欲しいについて書いています。

初めてのトラックバックです。
私の悪みん友さんが書いた記事です。
珍しく良い事書いてますんで、宜しかったら覗くだけでもチラ見でも、イイね!付けなくてもコメント入れなくても、足跡付けなくても良いので…見てやっておくんなまし。

私が同じ様な事を書くとなんかアレなんですが、大阪人ならではの文章で上手いこと纏めてます。

こーゆーのが有るんだなってのを知っていただきたいです。




Posted at 2024/06/13 22:00:34 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クレダン★たかちゃんさん!
こんばんわ(=^ェ^=)

いや実はある組織から自民党を内部から壊す為に送り込まれた刺客だそうです。数々の失言や嘘も全て計算ずくで自民党を国民から嫌わせる行動らしく、思惑通り先の選挙で過半数を割る事に成功したのです。続投してもっと失墜させて貰いませう」
何シテル?   07/25 20:59
こんにちは。 HN高海千歌と申します^ - ^ 変態変人の部屋へようこそいらっさいました。 クルマの事はあんまり書きません。 思いついた事をダラダラと書き殴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TYGA ビキニカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 09:03:30
ZETA RACING クラッチレバー ZE42-4115(F4979 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 10:00:46
ヤマハ(純正) カバー ダスト 2H9-18154-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:51:03

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
フロントバンクがぶっ壊れて廃棄処分行きだった車両に、レースに使用していた約80psのエン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
最近の最もお気に入りのバイクです。 速いバイクではありませんが、乗ってて楽しいです。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょうど1年前に手放したのに、また同じ型のアドレスv125が来ました。 通算4台目のアド ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
約10年前、現在でも所有する愛機NSR250Rと同時期に所有してました。 (このRVFと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation