• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月17日

FISCO(2008年1月15日)S子さん盗撮

FISCOの2本目です。
ご本人からの承諾も頂けたので、S子さんとの絡みを(笑)

前振りから説明させて頂くと、前の周では必死でS子さんから逃げてたんですね。
気がついたのはストレートで、バックミラーにそれらしきマシンが見えたから。
(チラッとバックミラー見てるでしょ?)
ちょっと頑張って逃げてみようかなと(゜ー゜)。

逃げるのイイんだけど、コカコーラと100Rで徐々に詰められて、S子さんのマシンとはっきり分かるくらいまで・・・。
その後ダンロップ手前でロックオンされました(はやっ)
SPOON仕様のS2000速すぎですよ・・・。
ヘアピンから300Rは自分の数少ない「得意」な区間だったのに・・・あっさりと・・・。
プレッシャーからヘアピンでアンダー出してますけどね( -_-)
ロックオンされたまま後半セクションをヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノっと走った結果、その周でひそかに12秒台を記録(笑)
5速のシフトチェンジもミスってますが12秒台!

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=HuxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOmVQY3hkgmf_5OH_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


その後、1コーナーで譲った後に盗撮開始です。
こっちは目いっぱいで走ってますが、S子さんはスイーっと走り抜けていきます。
スムーズですねぇ♪
後ろを走るととても勉強になります!
ヘアピンまでは何とか着いて逝ってますが、300R→ダンロップまででモビルスーツの性能の違いが・・・。
シャアだったら着いて逝くんでしょうけどね、自分はまだニュータイプに覚醒してないので(笑)
でも、これ見てたら「得意」な区間であっさり詰められた理由もはっきりわかりました。
13コーナーですでに車載ビデオに収まらなくなってます(;゚Д゚)
7秒台ともなると、あそこまで違うんですね。
きっちり盗撮するにはもっとレベルを上げないといかんですね・・・。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVQY3hkbKd/4OKdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


だけど、これがベスト更新の布石になってたように思います。
S子さんとは駆動方式も違えばマシンのスペックも違いますが、盗撮しながら引っ張ってもらったことで、ライン取りの底上げができたというか吹っ切れたというか(笑)
我武者羅に遮二無二、シャカリキに「踏んで」いく方向のスイッチがポチっと♪

つづく・・・。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/01/17 20:21:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつは、紅茶館で。
シロだもんさん

製作続き、ランチドライブも
SNJ_Uさん

霧雨抜けたら、『異世界転生』 ヘ ...
tompumpkinheadさん

邑楽タワーとボ〇旨い名店(群馬県)
よっちん321さん

富士山が見えないのでリニアを見てき ...
ライトバン59さん

SPパーツ
アキ♪さん

この記事へのコメント

2008年1月17日 22:15
こんばんは。

1コーナーね、ちと強引だったよね。
アタックしてるの後ろからでも解ってたから・・・。

もう一周行くかな?って思ってたら空けてくれたから
逝っちゃいました。

自分の後姿を見るの、初めてです。

nov君、ずる休みして22日来るしかないね、FSWに。
午後枠よ!


そそ、バックショットで映る派手なアクション、
オイラ大好きです。
コメントへの返答
2008年1月17日 22:26
ちゃす♪

いえいえ、こちらこそ。
ダンロップからずーっと障害物になってしまっていたので(笑)

1コーナーで譲った後はホントに必死だったっす。
何とか撮れてたので良かった(゚∀゚ )

22日でつか(゚Д゚,,)
熱烈歓迎的なお誘い・・・。
でも、マシンのメンテが追いつかないですよぉぉぉぉおおお(TДT)
2008年1月17日 22:46
うわぁ、これが12秒かぁ・・・

良いライン走ってますよ~(⌒~⌒)
もう、ワタクシ置いてかれるかも~

マジでフロントだけ225にするか
あえて、リヤキャンバー付けるか
策を練らないと・・・(^^;
コメントへの返答
2008年1月17日 22:55
ほぼタイヤの性能だけで叩き出したものですので・・・ゆきたかさんが自分のインテをドライブしたら、多分、あっさり更新されちゃうと思います(゚∀゚,,)

タイムを上げるのはタイヤのワイド化が手っ取り早いですねぇ。
速くなった!?と勘違いしちゃうくらいに違いますから(笑)
2008年1月17日 23:08
こりゃ私は置いてけぼり食らいますわぁ~。
後ろの方でショボーン(´・ω・`)ってなりそう(笑)

マジでフロントだけ225・・・(ry
っていうかタイヤをBSにしてみるかな?
コメントへの返答
2008年1月18日 19:34
そんなこと言わずに、一緒にジェットストリームアタックやりましょうよ♪
フロント225にするなら!
RE-11!どーっすか?!
(  ̄ー) ヨコガオニヤリ
2008年1月17日 23:26
(´・ω・`)??
あまりスキール音が鳴ってないから、もちっと攻められる感じ?

りゅういちさんがショボーン(´・ω・`)してるそうなので、私は (;゚д゚)ポカーンとしてますね。
コメントへの返答
2008年1月18日 19:34
ちゃす♪
そうそう、なかなかタイヤが鳴かないもんだから、後半はちょっとタイヤをいぢめちゃった(笑)
皮むきした直後だったし、おいしいところまで来てないんでしょうね・・・。
普通にタイヤの限界も上がってるから、セーフティーなグリップ領域でしか走ってません(^^;

じゃ、あむら~むさんが( ゚д゚)ポカーンとしてる間に、こっそりライセンス講習の申し込みを・・・。
FISCOへщ(゚Д゚щ)カモォォォン
2008年1月18日 0:19
2つの動画すごいです。

参考になりました。
いいないいな。

僕もがんばります。
コメントへの返答
2008年1月18日 19:34
ネオダインさん、いらっさい♪

1個目の動画は後ろから迫り来るS子さんのプレッシャーで何箇所かミスってます(爆)
まだまだ修行が足りません・・・。
2個目のS子さん追っかけの時は逆に置いて行かれるプレッシャーが(笑)
このブログの為に(?)必死でしたよ・・・。

これを参考にして頂けるなんて、ちょっと気恥ずかしい(゚∀゚,,)
ふたりがかりでS子さんを盗撮しましょう♪
決定的瞬間を!
2008年1月18日 2:00
どうして私のPCだと動画が途中で止って
しまうのでしょう・・・(涙
やはり経年劣化??

novuringさんの華麗な走りをじっくりと
見たいのに・・・・・
コメントへの返答
2008年1月18日 19:35
おやっ!
動画が見られないと!?
それはいけませんね・・・。
一応、画質はノーマルでサイズも落としてるんですけどね。
元のファイルはrealPlayerで再生できるムービーファイルですけど、ご入用ならメールでお送りしましょうか?
サイズもそんなに大きくないですよ~。

動画のアップサイトではいろんなファイル形式に対応してるんですけど、自分のDVから変換かけるとMPEG4とかよりmovファイルの方が画質がイイんです。
ファイル変換ツールの仕様かも知れませんけどね。

どちらかと言うと2個目の動画の方がお奨めです(笑)
藤沢のS子さんが操るS2000に300Rで置いて行かれる切なさが・・・。
2008年1月19日 17:26
こんちは~。
こりゃまた、楽しそうな車載動画ですね~♪♪

引っ張って貰うと、明らかに違う世界が見え隠れ
して来ますよね。

それにしても、novringさんのSPOONマフラー、
よい音です^^
コメントへの返答
2008年1月19日 20:17
どもです♪

後から見ると楽しげですが、走ってる時は必死です(汗)
逃げる&着いていく、ともにいっぱいいっぱい踏まないと・・・。

速いマシンに引っ張ってもらうと、収穫も多いんですが、引き離された時の(´・ω・`)ショボーンな感じとセットです(笑)
格上のマシンに1周でも着いていけるようになりたいもんです。

SPOONのN1マフラー、すでに6年もの!
経年劣化で爆音になってる可能性も・・・。

プロフィール

みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation