• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

プチレストア その7

プチレストア その7 レストア作業も終盤を迎えました。
風速1~3mの中での塗装です。

これ以上無風にしたかったら早朝くらいしかないので。

流石に早朝はクレームが来そうなので自粛。
朝一で窓開けて外がシンナー臭かったら嫌でしょw









適当な下地なのでどれくらい持つかはわかりません。
工程はネットにも沢山あるので割愛致します。

とりあえずウレタンブラックで塗りました。

流石に1本だと容量がすくなくなるとブツ出たりするので
余裕をもって1本と少し使いました。

刷毛使った場所もありますw
エアーウレタンでフレームは塗り辛い。



今日は暑かったので間隔を短めにして吹きました。
途中、のぼせて鼻血が止まらなくなって焦りました。ティッシュ丸めて鼻に突っ込んだまま作業をしていました。
庭なので誰も見てないと思いきや、隣家に子供(孫)が遊びに来ていて見られたw

塗装に関してはムラ、タレ、塗り残し、ゴミ、細かいところは気にしない。

ある程度自然乾燥したら部屋に入れてヒートがんで簡易焼き付け。
硬化時間早めたいので温めますが近づけすぎず丁度良い塩梅で温めます。
コツも何もありません、野生の感覚で!!






そうそう、マスキングは塗装が完全硬化する前に剥がします。
完全硬化してから剥がすと塗装がくっついてきちゃうのでw
スーっときれいに剥がれます。塗った直後に剥がすとダメなのでこれも感覚(慣れ)でw






フレーム塗るときの小技です。
捨てネジにロングボルトを使うこと。
ひっくり返すときにフレームを触らずに返す事が出来ます。
あと、塗装の乾き具合を見るために触るくらい。便利なのでオススメ。



次回は最終章組み立て編です。塗装が落ち着くまでしばらく放置。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2019/04/06 16:56:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユリ 2025 その3 http://cvw.jp/b/2730675/48548062/
何シテル?   08/18 03:51
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation