• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月07日

整備の秋の始まり

整備の秋の始まり 千葉の夜はだいぶ過ごしやすくなってきました。

皆様の地域は如何でしょうか?

雨のせいで中々思うように進まなかったバイク関係

ケツRPが形になって燃え尽き症候群気味だけど

頑張ってやろうかな。。。















今日は整備手帳に書くまでもないことを。
メイン画像にも写ってますが、ウインカー折れましたw
振動劣化でプラスチックの部分が折れました。ストックあるのでそのうち交換。
そう言えば、何故か右のフロントウインカーの中のソケットだけLED球が抜けまくってたよ。抜ける度にバネ起こしてつけてるんだけどね。
振動おそるべし。このチープな作りが好きなので売ってる限りこれで行くつもりw









そしてエンストの件、、再発。エンジンが温まってしばらくは調子いいんだけど回しても回さなくても時間が経つと調子悪くなってくる事を確認。
暖気後、いつものコースを1~2週くらいは問題ない、3週4週あたりから調子が悪くなる感じ。キャブは穴が開くほどいじり倒したけど改善しない2次エアもキャブ周りはチェック済。プラグは湿ってはないけどこの症状になるとススがつく。

最近弄ったといえば、オイル経路(詰まりとか循環不良)も怪しい気がする。
他にも思い当たる節は色々あるので今後チェックします。


というわけで今日を最後に1号は暫く走れません。
そのうち腰下も開ける予定でベアリングとか買ってあったので、
この際エンジン降ろして交換してしまおうという予定。
2号ばかりであんまり構ってやらなかったから拗ねたのかもしれないねw




1号は放置で2号へ。。。ひどいやつw


そして2号の配線しました。フロント集合スイッチの配線をしてみた。
もともとあったスイッチを外す。







デイトナの集合キット付属のハーネス変換カプラーです。これ、ケース内ですげー邪魔になるんだよ。カプラーの配線差し替えればこれ使わなくて良さそうだけどメンドクセーのでこのまま付けた。








ケース内がキツイのでH4仕様からPH7に変えた。いつ買ったのか不明で何故か持ってたPH7すっきり君アダプタw





テールも配線延長とかして繋いでキャブつけてエンジン始動で灯火類の動作確認。
ウインカー逆だったつけかえておkに。右が空色、左がオレンジだったかな。
ちょっとだけコースを走らせてこようと思ったけどクラッチ調整してるときにエンジンが濡れてるのに気付いてしまった。いや気付いてよかったw





これ、、、、わかるかな。






もう一枚。フラッシュ!!合わせ面から結構な勢いでボタボタ漏れてます。
キャブ組むときにゴムが外れちゃって強引に押し込んだ時によじれてたみたい。
後でゴムつけなおしてOK。使い切ることがなさそうなG103と言うボンド使いました。暫く剥がれる事は無いでしょう!!







そしてタンクキャップ開けてフロートのガソリン入れた時に見てはいけない物が!?






下地は大事。しかしこの膨れ方はガソリンかもしれない。。。
やること沢山溜まってしまってるので、先にやろうか後回しか悩み中w
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2021/09/07 21:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NS-1 NSR50用 バックレスト 張替え https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3255511/7838509/note.aspx
何シテル?   06/19 23:00
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 根っからの車・バイク好きです。沢山イイネしてくれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期K型のフレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて完成未定。部品ご ...
ホンダ エイプ50 ぷ1号 (ホンダ エイプ50)
2017年5月25日に我が家に来ました、ぷ1号です。 初めての4miniです。 乗ってて ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
以前登録してましたが家庭の事情で親にとられましたw たまーに乗ってます。 元々足(主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation