• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月24日

お漏らし

お漏らし バイクの下の地面にシミがありました。

オイルタンク~ラジエターライン、リザーブタンク異常なし。
オイルポンプ~ キャブ回り異常なし。
ガソリンラインも問題なし。

エンジン側か~ と思い下から覗きながら
怪しい個所を指でなぞる。。。

ん!!これは!?








なんとウォーターポンプのドレンから漏れてます!
とはいってもポタポタ漏れてる感じではなくゆーっくりとにじみ漏れてるような感じです。





メカニカルシール変えたしオイルシールもベアリングも変えた。
圧入不足ではなかったし挿入面も圧入前に掃除してある。
ワッシャーも忘れずに組んだしナットも規定トルクで絞めた。
後は、、、嗚呼、シャフトの錆?

OHしたときにシャフトが錆びて巣穴だらけだったんだけど、ペーパーで均してそのまま入れちゃった記憶がw
この部品だけで5000円くらいするからね。おそらくこれを変えれば治りそうだけど。
もし、シャフトが当たるオイルシールがダメになってたらメカニカルシールからやり直す羽目になりそう。

自分が原因とは言え痛い出費w とりあえず出る部品は全部注文w 
いつ終わるんだろう。。。 






エイプも少し。放置車両になりかけw 蜘蛛の居心地がよさそう。







充電しながらスイングアームを磨く。







ブルーマジックです。







ビフォー








アフター 適当にやったのでそれなりの仕上がり。
無理して乗ろうかなと思ったけど圧縮低いからやめたw 
エンジン降ろさないとね。







2号はタンクを部屋に吊ったまま乗ってないw
こっちにもクモがいました。卵持ってるみたい。







ホウキで巣を破壊してあっち行けシッシとクモを追いやったんだが
すぐ戻ってきてタイヤを上ってきた。。。 もう好きにして。
ブログ一覧 | NS-1 | 趣味
Posted at 2022/06/24 18:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

意外に臆病者
どんみみさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2022年6月24日 21:23
スイングアームギラギラですねー^_^
つか、タイヤめっちゃ攻めてますね!
コメントへの返答
2022年6月24日 23:24
手が入る範囲で腐食が進む前に手入れをしましたw
タイヤはクモに攻められてます!

プロフィール

「[整備] #NSR50 ドラレコ取り付け その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/8338812/note.aspx
何シテル?   08/19 17:05
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation