
第三弾です。
つつじ祭りの最中ですが他にも色々な花が
次々に咲いてしまって色々大変w
とりあえずツツジ優先で載せていきます。
他の花と庭作業等もしているので、
チョコチョコ載せます。
今回は和田ミツバツツジです。
ブログ見てる方には毎年恒例ですが、年々大きくなっている気がします。
剪定もあんまり切りたくないから内に向いたようなのと重なったり変な方向いた枝
位しか切ってないです。良い枝同士が絡まりながら伸びたりもするので悩ましいです。
ツボミの頃から撮ってますw
ツボミが膨らんできました。
五分咲き位かな。
6~7部咲き
8、9部くらいかな?ほぼ満開。
雨を1日挟んでお休み、、、これが本日の画像。
満開!!
アスチルベ二つ植えてあるうちのチョコレートショーグンが出てこないので、、、
芽の部分を地面から上に出して2,3日経ったら芽が出てきました。
枯れてたら買いなおすところだったのでセーフw
鉢で大分小さくしてしまったので大株になるまでちょっとかかるかな?
勿忘草です。すげー小さい株だったのに日当たりの良いところに植えたら
もこもこになってあっという間に花が咲きました。
こぼれ種で大変なことになると言われてますがどうなんでしょう。
前にも同じのを半日の場所に植えてたんだけど気が付いたら消えてましたねw
ココから作業。ちょっと前のも載せます。
ユキヤナギが収拾付かなくなったので
バッサリ。秋にはモサモサになるのでその時にまた軽~く剪定すると思う。
ドウダンツツジね。これも剪定した。
アフター。強剪定です。まあ大丈夫でしょうw
ラスト、ハナアブかな? 休憩してたのでそっとしておきますw
ブログ一覧 |
ガーデニング | 趣味
Posted at
2025/04/14 20:31:22