• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

のりかえ

のりかえ なんとなく、気分一新したくてドライバーを換えました。

白金にキャロウェイの試打センターがあって予約すると(ゴルフショップ経由での予約)
今使っているクラブと、キャロウェイ製品の打ち比べをして、
プロのアドバイザーがお勧めのスペックを決めてくれます。

面白いのはここではクラブは売っていなく、予約した店、別に安い店でもいいんですが(笑)でクラブを購入という流れです。

で、決定したクラブが「キャロウェイFT9、ディアマナカイリ60のS」です。

何回かラウンドしたところ、新車効果もあってか飛距離は伸びた(気がするじゃなくて、ホームコースの2打目の景色が違う)!
まぁ10ヤードくらいですが、伸びたのはうれしいですよね^^

8月は一番ゴルフしたくない時期ですが、高原のコースになら行きたいです♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/08/10 22:18:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

車検
KUMAMONさん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

長い間ありがとう^^
ぎゃらがさん

🥢今夜は次郎 萬田次郎のざるうど ...
ババロンさん

期間を開け過ぎたか?! オイル交換 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年8月10日 22:51
あれ、ひっかかっちゃた。(^^;

通勤快速、もうきまったんでしょ??

早く教えてよぉ~(^^)
コメントへの返答
2009年8月10日 23:07
納車までと思ってましたが

もう言ってもいいですか?
どっちでもいいと思いますが(爆)
2009年8月10日 23:10
一度ご一緒させてください。
先日7ヶ月ぶりくらいにコースに出たら悲惨なことになってましたが(>_<
平日しか取れないワタクシのホームコースでもよろしければ(^^;A
コメントへの返答
2009年8月11日 9:29
そうですよね~

今度行きましょうよ!
今度っていつだって話ですが(笑)

場所は適当に決めましょう^^
2009年8月11日 10:47
これ通勤快速のドアミラーですか?(^^;
ゴルフやめてもうすぐ10年ですが
服装もギアももうついていけません(汗
車と○○だけは新しいものしか
興味ありませんが(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 19:46
フェースを鏡面加工すれば意外にイケるかも^^
後ろ半分はカーボンですし(笑)
意外にクルマのミラーみたいな作り。

ゴルフやめて10年ですか~
まだ結構いらっしゃいますよ、10年前と同じ服装のゴルファー。
流石に全身ジャンボルックな方は見なくなりましたが(爆)

2009年8月11日 12:52
今年まだクラブ握ってないかも??(笑
ですが、誘って下さ~い(願
コメントへの返答
2009年8月11日 19:47
行きましょうよ!ゴルフオフ。

9月あたりがいいですね~
2009年8月11日 16:18
おー!

これはあれですか?弾道をフィッティングできるやつですか?
Nikeもテーラーも似たようなのだしてますよね~。

新品効果、いいですね。あやかりたい!笑
コメントへの返答
2009年8月11日 19:50
これは、固定されているやつですね。

キャロウェイのはシャフトを換えられるシステムなんですが、専用シャフトが高いのと、下取りが安いらしいので普通のにしました^^
テーラーのはカチカチいじって弾道変えられるんですよね~

やはり新車は気分いいですね^^
2009年8月11日 20:52
いま 相撲2 ですが、Nikeの新しいヤツ or PRGR で 悩んでます。 スライスが出ない方 (爆)。

何故か「ドラコンホール」だけ 真っ直ぐ行きます(^^;)♪
コメントへの返答
2009年8月12日 8:22
確か研究者さんはパワーヒッターだと記憶してます。試打してシャフトにこだわったらオモシロイかも。
スライスしないクラブ、小生にも下さい(笑)
2009年8月11日 23:26
いいなードライバー!
ワタシもテーラーR9買っちゃいそうです。。。。
コメントへの返答
2009年8月12日 8:25
ドライバーは車いじりでいえばホイール交換みたいなものですから、慎重にいきたいですねー(長音記号1)
R9は小生も打ってみたいクラブです。
2009年8月12日 9:41
>> 研究者さんはパワーヒッターだと
スィング速度は だいたい 54 m/s です。 当然 お店のニーチャンには 「ラクに振って下さい(^^;)」 と言われますが、ラクに振っても 50 m/s くらいです。 なので、曲がりも半端ないッス (ーー;#)。

年に 1~2 回、終日 憧れ 「ドローボール」 しか出ない日がありますが、コントロール出来ません(苦笑)。
コメントへの返答
2009年8月13日 13:27
凄いヘッドスピードですね~

それだと曲がる日は二つ隣のホールまで飛んでいきそう^^

その飛距離でコントロールができたら、プロになれるかも!

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation