• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こずさんの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

シリンダーヘッド、(タペットカバー(エンジンカバー)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
エンジンからの焦げ臭さ。
結局、奥側のタペットカバーのパッキン(ガスケット)からのオイル漏れが、エキパイ(マフラー)に垂れていたもので、渋滞中や停車時は臭く、走行中は気にならないような状態でした。

整備工場と相談の結果、エンジンカバー(タペットカバー)ごと交換する方が、作業利便性を考えると良く、(ガスケットだけだと費用的には助かるのですが、そこは行きつけでもあり、パーツ持ち込みで、純正OEMも思ったほど高くないので)、ヘッドカバーを発注し、パーツが届いてから整備工場へ。
2
X3 F25 シリンダーヘッドエンジンガスケット、タペットカバー(パッキン)
純正番号11128511814

パーツは純正OEMのMAHLE製です。
(部品代25300円)
3
工程的には、作業時間は4時間のようです。
1泊2日で戻って来ました。
4
このタペットカバー(パッキン)からのオイル漏れを調べてみると、BMW ディーゼルは、ヘッドカバーガスケットからのオイル漏れが定番らしく、10万キロを超えるとそれなりに生じるようです。
youtubeにも海外のDIY修理の情報があります。
5
X3のディーゼルのヘッドカバー作業動画が見つからず。同じN47エンジンの関連urlを参考に添付します。

https://www.youtube.com/watch?v=2x_TuJaAAYA

https://www.youtube.com/watch?v=9TKVSPtdjJw


また、Bmwディーゼル燃料系のエア抜き。イグニッションONの状態で1分程度待ってからエンジンを始動するようです。
この操作によって燃料系統のエア抜きが行われるとの事です。
https://www.spark-auto.com/68605
6
7
情報を集めてみると、BMWディーゼルは、手前側ではなく奥側の見えないあたりから漏れるようですので、焦げ臭いと感じたら、奥側を確認した方が良さそうです。
8
交換時には、インジェクションなど、外す部品のOリングなど細かなパーツもお忘れなく。

整備工場のおかげで、まだまだ安心して乗る事ができます。
9
それにしても、「シリンダーヘッドカバー」「タペットカバー」「エンジンカバー」とどれが正しいのか。。。
個人的には「エンジンカバー」を使っていましたが、よくわからないので、混在してます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

14回目のオイル交換

難易度: ★★

オイル交換@ジェー◯ス

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

金属表面の潤滑被膜形成

難易度:

【忘備録】エンジンインジェクション高圧ポンプ破損・交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月20日 7:12
こんにちはー!こういう情報ありがたいです( ; ; )
私のF25も75000キロ・・・、そろそろ経年劣化も出てくるころかも。
コメントへの返答
2025年4月20日 20:08
年式も走行距離も少し先輩なので(笑)、経年劣化等の情報がお役に立てれば何よりです。
パーツ持ち込みでOKな工場があれば、4時間工程とわかると、おおよその費用が換算できるかと思います。

みんカラさんでF25ユーザーで40万キロ超えの方がいられるので、せめて半分の距離までは、維持したいところです。はい。

プロフィール

「[整備] #X3 ヘッドライト不点灯、バラスト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2733920/car/2318291/8301094/note.aspx
何シテル?   07/19 12:00
”ごきげんな”Car&Bike Lifeを心がけています。 BMW 直6&BMW水平対向2気筒の6輪ライフから、直4ディーゼルへと変わりました。まさにタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:14:27
たった1年でロアアームがダメになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:21:27
君はホンダCRF250Xを知っているか? へーっ、知らないんだ (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:45:30

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
x3(f25)ディーゼル。元四駆ディーゼル乗りとしては、進化したディーゼルに大満足です。 ...
BMW R850R BMW R850R
水平対向2気筒。フラットツイン。 グッドデザイン賞受賞は同じデザインのR1150Rが受賞 ...
ミニ MINI ミニ MINI
小さくオシャレな車でしたね。燃費はハイオク10km/L走りました。 ヘッドライトランプ ...
BMW X5 BMW X5
快適かつ官能的な直6エンジンの4駆でした。 19万キロまでエンジンとATノートラブル 比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation