• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんですのの"カブ" [ホンダ スーパーカブ110_JA44]

整備手帳

作業日:2021年11月20日

テールランプ交換。引き算の美学

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今まで付けていたテールランプと同じ形でウインカーランプを内蔵したものが販売されていたので、スタイリング向上のため交換しました。

これで後付け感たっぷりだったウインカーランプがなくなり、リア周りがスッキリしました。

2
とてもコンパクトなランプですが、テールランプ、ブレーキランプ、左右ウィンカーの他、ナンバープレート用照明全て揃っています。

全部点灯させるとこんな見栄えです。
3
ランプ形状のRがきつく、従来の奥まった位置だとウインカーの非視認性が悪そうなので、数cm車両後方に移設します。

前回同様、クリーニングでついてくるプラスチックハンガーを材料にハンダゴテでブラケットをリアフェンダーに溶着しました。

また従来ハーネスが垂れ下がってくる症状があったので、対策としてリアフェンダー裏側にハーネスハンガーを溶着しました。
ここにハーネスを引っ掛けることで、垂れ下がってくるのを防ぎます。
4
さらに今回、接続が面倒なギボシ端子から、手持ちの9ピンコネクタに変換しました。

備忘録としてビン配列を残しておきます。
5
シール材が手元にあったので、コネクタを簡易防水します。
6
全てのランプが正常に点灯することを確認してから、カウル類を元に戻して完成です。

ちょっとナンバープレートが右下がりですね。
気が向いたら治します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトブラケット破断

難易度:

オイル交換 G1

難易度:

オイル&フィルター交換 21963km

難易度:

スマホホルダー取り付け

難易度:

リアサス交換

難易度:

油温計

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おかもちおからもち
コメントありがとうございます。なんとこの景色がアパートの敷地を出て1分の場所です。奥のジャングルが電動工具を使った作業場です」
何シテル?   05/01 01:16
なんですのです。 小遣い程度で買える部品に手を加えて取り付けるのが好きです。特に海外の安くて怪しい部品は大好物です。 よろしくお願いします。 [バイク遍歴] ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアサスのゴムシート交換。バンプラバー純正戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:05:42
ヘッドライト交換(純正→プロテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:59:04
2回目のエアコンフィルター交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 20:21:20

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー グラピカ (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
「グラピカ」シーズン2の始まりです。 正式名称はグランドC4スペースツアラーで「グラスペ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 カブ (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
元赴任先のタイでオモチャ、いわゆるタイカブを買いました。 「なんちゃってカフェレーサー」 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
一目惚れ 海外赴任につき、2年弱で手放すことになりました。 家族も気に入ってくれてたのに ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年1月に新車で購入してから、H31年1月19日まで乗っていました。海外赴任が決まり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation