• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プーラードの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2024年7月1日

ノイズの原因KNA-17AV KENWOOD

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
最近ノイズ出たりしてた不調の原因はこれでした。ケンウッド純正のものでしたが初めから不安でしたね、、
2
コネクタ買い直すのもアレなんでハイレベルインプットに戻しました。ただ戻すのもつまらないので評判の良いFX-AUDIO- HLC-04J を購入。これ本当にいいですね!LC2みたいに低音などの味付けが無いのが物足りないけど凄くフラットで解像度も高くコンバータ後のセッティングがしやすいと思う。ハイローコンバータは3種しか使った事ないけど今のところこれが一番かな。ハイレベルインプット付きのDSPとかはどうなんだろう🤔

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

歴代バッテリー性能と注意点  付録.ハンドルカバー変遷

難易度:

室内にあったネジを締める。

難易度:

25/8/18 エンジンオイル交換ODO:80910km

難易度:

テールランプユニット防水シールDIY+交換

難易度:

樹脂パーツ艶出し

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月1日 21:16
こんばんは♪FX-AUDIOのハイローコンバーター、私も使ってますが良いですよね😊

LC2iは使い勝手良かったんですが、低音が遅延したりして動作が不安定だったので手放しました。

DSPは非常に気になりますね。
お目当ての物ってありますか?
コメントへの返答
2024年7月1日 21:31
確かにlc2は低音に癖ありますよね〜
FXのは少し感動しました^_^
DSPは全くリサーチしてません。逆におススメあれば教えてください!

プロフィール

「程よいサイズと好燃費! http://cvw.jp/b/2742154/48559769/
何シテル?   07/23 22:04
プーラードです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチハザードキット(DK-HZD)取り付け❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:24:17
DAF9Zと純正USBプラグを継なぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:57:44
【車内静音化】バックドア編 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:09:40

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド アリエル (ホンダ CR-Vハイブリッド)
中古車ですが好条件のものは足が早く入手にちょっと苦労しました。22年式、走行5600km ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
ランブリ 2022/6ブラックエディション化ほぼ完成
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation