• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIうどんの"アテくん" [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2024年3月25日

リアワイパー&ワイパーモーター撤去。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、活躍してそうで、殆んど使う事の無いリアワイパーを撤去したいと思います。

特に、リアバンパーにダクトを開けてから整流効果が良くなったのか、リアガラスやバンパー周りの汚れが少なくなったのが大きいからです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2756773/car/2346004/7415536/note.aspx

まあ、どのみち使わないものは、いらないモノなので、潔く除けちゃいましょう!

では、作業に入りましょう!

先ずは、リアワイパーを外します。

ワイパーの根元のカバーを引っ張って起こし、10ミリのレンチでナットを外し、ワイパーを軽くコジるとはずれます。
2
次にリアゲートを開け、カバーを外します。

上部中央のカバー①の隙間に指を入れてゲートに対して垂直に引っ張って外します。
3
①が外れたら、③のクリップを抜きます。
4
写真2の②、リアゲートハンドルを外します。

手でも外せますが、硬い場合は上部を内装外し等でコジってやれば簡単にパコっと外れます。

後は、リアゲートカバーを上側から順にひっぺがして行けば簡単に外れます。
5
内装が外れたら、オレンジ丸のカプラーを外し、青丸のM6ボルトを外したらリアワイパーのモーターが外せます。

ちなみに、白矢印の所にコンデンサっぽいモノがあるのですが、外したM6で固定し直しておきました。
6
とりあえず、既存で売ってるメクラを買って付けても良いのですが、ただの丸いメクラに千円(以上?)も出したく無いので、そのうちテキトーな材料で造ってやろうと思います。

なので、黒色のテープでガマンです(笑)
7
今回外したリアワイパー関係の総重量で、1キロちょいあります。

重さ的にそんなにかわらんのちゃうん?

って思うかもですが、ほぼ最後部かつ、結構高い位置にあるので、コーナリング時にはそれなりに影響あると思います。

ちなみにこの作業で外したリアゲートの内装は全部で3キロ位あるので、これと合わせればかなり影響出ると思います。

まあ、ワタシはドンガラにしたくないので、元に戻しますが。
8
で、ナゼこんな地味~い軽量化ネタをわざわざしたかと言うと、この前ヘッドライトのインナーを黒くしたので、

https://minkara.carview.co.jp/userid/2756773/car/2346004/7705844/note.aspx

テールライトも後期の黒っぽいヤツに変えようと思った訳で。

3000+送料1500円で落札したのが、旭川から、はるばるわがかがわに今日届いたので、それの交換ついでの作業でした。

ちなみに、上側の少し黒い、ガリ勉君みたいなぐるぐるレンズが後期テールです(◎-◎;)

次は、テールライトを後期のに交換します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メンバーブレース取付

難易度: ★★

マフラーハンガー交換その3

難易度:

リヤピースマフラーハンガー交換

難易度:

マフラーハンガー交換その2

難易度:

カーボン調インパネサイドガーニッシュ(業者依頼の加工品)取付

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月26日 11:53
お疲れ様です(^^)

コレ!コレですよ!
私も そのうちしたいな~って思っておりまして


すごく参考になります( ゚∀゚)ノ


ちなみにカプラー外しっぱで特段警告灯などは点灯したりしないですか?
コメントへの返答
2024年3月26日 13:37
お疲れ様です!

参考になったならどうぞ(^^)

ワタシの車は、ブレーキランプが切れても無視してるくらい、優しく(新しく)ないので問題ありません。が、GH辺りから優しく(お節介)になってきてるので、モーター外す前にカプラー抜いて確認した方が良いかもです。


でも、ルーフスポイラーの下って、雨も当たらないから汚れが溜まりませんか??

いつもキレイにしてる!ってのなら失礼致しましたですが(。-人-。)


でも、けーちゃんさんって、そんなに軽量化したかったのですか?

2024年3月27日 21:10
確かに汚れておりますが f(^^)

扇形のワイパー拭き取り跡の方が気になってしまうタイプです 笑

なので、フロントガラスも極限までワイパーを我慢してしまいます・・


軽量化と言うよりは、あれもこれも取っ払ってスッキリしたいのでしょうね (^^;

ミラーも ほぼ開閉しないので、こちらもモーター取り外したい位です (ーдー)
コメントへの返答
2024年3月27日 22:13
どもです(^^)
それなら、のけるしかないですね!

ウルトラマンの時間あればワイパーブレードはのきますから(笑)

ミラーも思いきってGTミラーとかに換えると、かなりスッキリするかもですね!

シンプルイズベスト!


アリやと思います(´ω`)

プロフィール

HIうどんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 13:37:11
牽引ストラップ導入その1٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 17:09:51
マツダスピード アテンザ オイルクーラー(純正)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 14:46:07

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテくん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
釣り車として購入ですが、最近はサーキットも走ってます。 NAで4ATなんで、けっして速い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation