• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

なんとか

なんとか ここまで出来ました♪

あとはチョー苦手な塗装が待ってます冷や汗

上手くいくかどうかは腕次第あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ブログ一覧 | 純正パーツ流用 | クルマ
Posted at 2009/01/25 00:08:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

おお!
blues juniorsさん

道東オフ その②
なみじさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年1月25日 0:10
おぉー(長音記号2)台風グッド(上向き矢印)
装置楽しみー(長音記号1)
コメントへの返答
2009年1月25日 0:19
ん?装置?装着?冷や汗
2009年1月25日 6:55
おはです♪

だいぶ出来ましたね~
塗装も頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年1月25日 8:25
おはようさんで~す♪

塗装の如何で「出来、不出来」が決まるんで緊張しますね冷や汗2

あっそうそう今日は待望の日曜日♪ゆっくり体を休めて下さいね~ウィンク
2009年1月25日 7:28
もうチョイですね。

で、元のところにはレーダー入れるんですよね?

塗装は慎重に~!!
コメントへの返答
2009年1月25日 8:33
もうチョイていうか、正直ここからが一番大変かとあせあせ(飛び散る汗)
多分、やり直しは必至ですねあせあせ(飛び散る汗)

そうそう元々はレーダーとFカメラSWの設置場所が無くて思い付いたカスタムですから(笑)

塗装はチョー苦手で何度やっても上手くなりませんもうやだ~(悲しい顔)
2009年1月25日 7:57
だいぶ出来ましたね^^

こりゃ~凄いカスタムですわ!!

塗装ブースも新たに設置しなきゃですね

ついでに私のヘッドも塗装してください(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 8:40
仕上がりが上手くいけば凄いカスタムなんですけど・・・
塗装は一番の苦手だし、、、もうやだ~(悲しい顔)

ほんとマジ塗装ブース欲しいすっ冷や汗
それまでヘッドの塗装待ちますか?(笑)

2009年1月25日 8:55
後はパテ盛りと塗装ですね。

なるほど・・そこにレーダーですか^^

すんばらしぃ~^^
コメントへの返答
2009年1月25日 11:39
とりあえず朝一番にパテ盛りをして今乾燥ちゅ~う^^

そそ、ここの寸法にピッタリ来るのが今回買ったレーダーなわけ手(チョキ)
あとカメラSWもここに付くように計算しました指でOK
2009年1月25日 10:18
おー凄いもうほとんど出来てますね(^^

塗装の出来は下地に掛かってますので
下地をきっちりですね(^^v

元の風量レバーのところはレザーですか?
コメントへの返答
2009年1月25日 11:50
ここまでは一応予定通りですね^^v

そうなんですよね~がく~(落胆した顔)
モノが小さいだけに凹凸が目立つかとあせあせ(飛び散る汗)
手直し覚悟でやりますわ(笑)

レバー部は最初ダイノックを貼ってみたのですが上手くいかなかったのでクラッツィオのPVレザー(切売り)を貼りました、このほうがアラが出ませんね(笑)
2009年1月25日 12:12
元の場所はレーダーでしたか!


ではレーダーも買い替えで楽しみに待ってますよぉ~(^^)/
コメントへの返答
2009年1月26日 7:47
ですね~♪

カメラのスイッチも付けるんでFカメラもお忘れなく!(笑)
2009年1月25日 13:12
ここまできたら、行くしかないですね。
僕は気が短いので、パテや塗装の乾燥が待てなくってついつい触っちゃって「あ”~~~」ってなるタイプです。(汗)
完成楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年1月26日 7:54
おはです^^

あはは、分かるなぁ~その気持ち
乾燥を待ってる間ってそこばかり気になってついつい(笑)

昨日はプラサフの段階までいったんで、今晩時間が取れたら塗装しよかなわーい(嬉しい顔)
2009年1月25日 13:18
パテもラッカー系のパテは時間がたつと引けてくるので、硬化剤を混ぜるタイプの引けないタイプのがいいですね(^^

目の細かいのと荒いのを使い分けるとキレイに行きますよー♪
半田ごてで溶かして間を埋めて行って、最後にパテを使うって手もあります(^^
コメントへの返答
2009年1月26日 8:00
アドバイスありがとさんです♪

いちおう硬化剤タイプでやったので大丈夫だと思うのですがね冷や汗

なるほど~半田ゴテか!そういう手もあるんだ!気が付きませんでした冷や汗2


2009年1月25日 14:19
仕事がはやいですねー(゚O゚)

完成が見えてきましたねー、楽しみです┗(^▽^)(^▽^)┛
頑張ってください( ̄▽ ̄)V
コメントへの返答
2009年1月26日 8:04
どうもヤリ出したら止まらなくてね(笑)

昨日で下地処理も終わり後は塗装だけです^^v

上手くいけば今晩にも完成しそうです決定手(チョキ)
2009年1月26日 10:53
今晩 完成は困ります手(パー)



最低 2回は オチをつけて下さいあっかんべー
コメントへの返答
2009年1月26日 11:56
そういえば誰かさんのフォトギャラにもしっかりオチがウッシッシ

あれはー(長音記号2)確かー(長音記号2)

23番、24番 うれしい顔
2009年1月26日 17:41
塗装なら任せて~~♪
やった事有りませんが・・冷や汗
コメントへの返答
2009年1月26日 17:56
あちゃ~(>_<)

もう少し早ければ!
さっき塗ったばっかりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

バンパー割れてるんで春まで練習

ヨロシクです(笑)


プロフィール

「フロント足回りのリフレッシュ! http://cvw.jp/b/275687/48002568/
何シテル?   10/01 13:03
HIACEからMYACEへ仕様変更中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-stopをストップさせるぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:08:53
[マツダ ロードスターRF] 助手席ダッシュボード回りの内装剥がし② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:40:44
[マツダ ロードスターRF] 助手席ダッシュボード回りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:39:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社勤めから独立し車もハイエースに乗り換えました。 仕事、プライベートにと大活躍です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation