• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月25日

新車でも磨くのですね。

新車でも磨くのですね。 MONO号は8年目で新車ではないのですが、先日、ボディーコーティングを施工していただたカネジンの大野さんと少々お話したときのエピソードを少々。

ディーラーなどでよく見かける光景で新車でコーティングするとき脱脂してマスキングテープを貼ってガラスコーティング溶剤を塗ってますけど、普通そうなんですか?

と、大野さんに尋ねたところ、他のお店はわかりませんが、新車とはいえ、細かいキズや汚れがある場合もあり、更に塗装表面も微妙なうねり?凹凸?もあります。うちでは塗装表面のトップコートの薄皮を1枚剥ぐようにごくごく薄く磨きます。新車で磨く理由は先に話したキズを消すだけなく、コーティング溶剤の定着性が違う。仕上がりも違うし、コーティング施工したガラスの持ちも良くなるとのこと。

でも、ボディーカラーが黒の場合は大変ですよね。
と、大野さんに再び訪ねたところ、確かに気をつかいますが、ほぼ大丈夫とのこと。お客さんからクレームが入ったことはないそうです。
ただし、高い技術が必要なので、クレームを恐れて新車時は磨かないのかもしれませんね。

まあ、新車だと多少のキズはあってももともとピカピカですし、コーティンングの良し悪しはだけでなく、納車時に「キズ等が無いか確認してください」と言われても、当日、オーナーさんははウキウキでテンションMAXだし、納得できない箇所をその場で発見することはいささか困難かとも想像されます。

さて、ガラスコーティングの話に戻します。
ボディーを磨きいてからガラスコーティング溶液を塗って乾燥させる工程で「焼き付け乾燥」といって高い温度で乾燥させるそうで、乾燥状態を確認しつつ再度コーティング溶液を塗り、つまり2回塗るようで、日数的にも2日間は掛かるようですね。
以前施工していただいたMONO号、乾燥に時間が掛かって2日間の予定が1日延びて3日掛かったたこともありました。

施工後、車を引き渡すとき、塗装の状態や洗車等のメンテナンスなど丁寧に説明してくれます。これだけやってくれて、当方の場合、7諭吉さんくらいだったので、安いと思います。
何よりも、施工する職人さんと直接コミニュケーションを取れるので、疑問点や相談したいことを直接遠慮なく出来ることは大きいとも思います。

詳しくは大野さんのブログをご参照ください。

ブログ一覧 | 5827 | 日記
Posted at 2014/07/25 12:05:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年7月25日 18:01
こんにちは♪

新車だと磨く必要がない、と一見思ってしまいそうですが、
それをしっかり磨いてコーティグするというところが職人魂を感じます(^^)/

さらに最後にきちんと説明もあると安心ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年7月25日 18:33
こんばんは。

新車でも↑の日記に書いたような理由があって磨くようですね。
とはいっても技術が必要なわけで、職人さんの腕の差なんでしょうね。

フェース・ツー・フェースでの対応、イイ感じす♪
2014年7月26日 20:34
新車こそ綺麗に磨き上げた方がいいと

伺っております・・・・・(笑)



でも、結局は職人さん次第ですよね~!!

コメントへの返答
2014年7月26日 23:23
新車こそ名人クラスの職人さんが手を掛けてた方がより綺麗にに仕上がるということですね♪♪

反対に腕に自信の無い場合は、出来るだけ新車は触らずということなんでしょうね。。。
2014年7月27日 6:43
おはようございます(^o^)/

職人ですね〜
そういう拘りは嬉しいですね(^o^)
でも職人さんはぶっきらぼうなお方が多いですけど・・・

私もぴっちり職人さんの手に預けたいです(^o^)/
でも飛び石傷多くて(>_<)
コメントへの返答
2014年7月27日 11:44
こんにちは。

職人さんの拘り、車好きの我々からみると嬉しい拘りですね(^^)

飛び石の傷痕、MONO号にもいっぱいついてます(涙)

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation