• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたろう@クルマ垢の愛車 [三菱 アイ]

パーツレビュー

2022年3月8日

KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式スタビライザーリンク  

評価:
4
KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式スタビライザーリンク
M10の調整幅200~270mmです。

「Ti-2000」で約3cm(後々調べたら2cmでした)下がっているので導入してみました👍

純正スタビリンクの棒の部分が約21cmだったので24cmにしようとしたけど、ジャッキアップ状態でロアアームに当たるので23cmにしました。

タイヤ設置状態ではまだ調整幅がありますがよく分からないので取り敢えずこのままで。

試走した感じは全く分かりませんでした…(アホ万歳)
  • タイヤ外さないと見えないのが残念…笑
購入価格5,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式スタビライザーリンク

4.28

KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式スタビライザーリンク

パーツレビュー件数:145件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SIXTH SENSE / 調整式スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

NAGISA AUTO / 調整式スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:267件

ナビック (navic) / 調整式スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

CSマーケティング / D-MAX 調整式スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:113件

THE STEEZ / 調整式スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

LARGUS / 調整式スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:108件

関連レビューピックアップ

HoPeople 電子車検証対応車検証ケース(ブラウン)

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) MMES (クラリオン製)

評価: ★★★

HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ LEDヘッドライト/フォグラ ...

評価: ★★★★★

レガリア パンチングデザイン

評価: ★★★★★

Audio-Labo シルキーユニット シガレットタイプ

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS リレープライヤー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月9日 21:54
アイは下げると構造的に見ると伸ばす方向ですよね。
自分も先日社外を購入し伸ばした所ロアアームと干渉してしまいました。
テインに問い合わせた所推奨ローダウン値で-20mmと言われました(-ω- ?)
どっちが正解なのか曖昧です(^_^;)
コメントへの返答
2022年3月9日 22:24
コメントありがとうございます✨
短くする人が居て「???」ってなってました…笑
タイヤ接地状態でタイヤを思いっきり切るか、フロントバンパー外せばまだ調整幅があるのであと少し長くできますがそれだとジャッキアップ時に負担がかかりますかね(´・ω・`)?
2022年3月10日 0:55
そうなんですよね。
テイン車高調に付属しているロッドは予め推奨車高-3cmくらいだったかな…ロッドもそれに合わせて短くしているそうです。
純正はボルト間240mm、テインは220mmだそうです。
そうですね、かりに伸ばす方向だと負担かかりますね、ちなみにジャッキアップで接触するような状態で組んでみましたが途中から異音がし出してました。それによる物かわかりませんけど(^_^;)段差でコトコトと。
今は純正に戻してしまいました(笑)
コメントへの返答
2022年3月10日 5:24
そーなんですね?
ありがとうございます✨
取り敢えず純正よりは長いし少し様子を見て見ます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

プロフィール

「去年からウォーキングをし始めて、最近は出雲大社を歩いたりしています🚶🏻

写真は出雲大社の駐車場に咲いていた何かの花とアイです🌸🚗」
何シテル?   04/29 21:35
アイに乗り出して12年程経ちますが(2024年現在)まだまだ走って行こうと思いますのでよろしくお願いします。 車歴:AE101レビン(5MT)→AE111...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正部品 アイミーブ用ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:33:24
延長保障してもらえなかったフェンダー補修(リア左) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 18:56:00
ブレーキキャリパー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 10:56:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
軽+MIVEC+ターボ+MRの希少な車だと思います。 4人乗れて荷物も積めて高速道路も余 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation