• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M Yoh.の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

シフトリンケージ部品全交換1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
多数有るシフトリンケージ部品を全て交換してリフレッシュします。
ギヤシフトレバーAssy って言うかも知れませんがヴィヴィオのメンテナンスではシフトリンケージと呼ぶ方が多いのでシフトリンケージと呼ぶ事にします。
2
最初に難しそうなオイルシールの交換からいきます。
シフトリンケージはボルトを外せばすんなり取れます。
ミッションから出てるシャフトのジャバラブーツを外してオイルシールにアクセスする為にハンマーの頭みたいなリンクエンド?を外します。

余談ですが、このミッションから出てるシャフトを押し引きと角度を変更してギヤチェンジをするワケですね。
このシャフトをなるべくダイレクトに操作出来る様にしたらカチッとしたシフトフィールになるんだな。
3
スプリングピンを抜いてリンクエンドを外します。スプリングピンは2重になっていて内側のスプリングピンを抜いてから外側のスプリングピンを抜きました。ピッタリサイズのピン抜きが無いので苦戦しました。Φ3~6を揃えておけばどれか合いそうでした。
4
やっとオイルシールにたどり着きました。このオイルシールを外したらミッションオイルがダダ漏れになります。なのでマイナスドライバーでこじって抜ける直前で止めます。
新品のオイルシールと一瞬で入れ換えて失うミッションオイルを最小限にする事を目指します。
新品のオイルシールを準備して交換のシュミレーションをしてせーので入れ替えました。
5
新品のオイルシールをハメました。50cc位ミッションオイルを失いましたが、迷いなく迅速にオイルシールを入れ替え出来ました。
パイプ経由でオイルシールを叩いて突き当りまで行ったら止まりました。
6
金属リングの下にゴムが見えますがこの位置で止まりました。ミッションオイルが滲んでこないのでOKと思われます。
7
新品ブーツにウレアグリスを詰め込んでシャフトにブーツをハメました。余分なグリスは清掃してからリンクエンドをスプリングピンの孔に合う様に位置決めしました。
8
リンクエンド固定用スプリングピンです。新品は太い方に細いのが入ってました。そのままリンクエンドに叩き込もうとしましたが、固かったのでピンをバラしました。
太いのを叩き込んでから細いのを叩き込こんだら常識的な固さだったのでこのやり方で良かったのかな!?。
次回はシフトリンケージのブッシュ類交換をポストします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン オイル交換 11TH TIMES(APHRODITE)

難易度:

リモコンキーの電池交換しました。

難易度:

車検整備しました。

難易度:

暑さに耐えかねて

難易度:

久々の磨き(備忘録)

難易度:

ACコンプレッサーリビルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

M Yoh.と申します。どうぞ宜しくお願いします。 興味を持った険道、酷道に行ってみる。と言うスタイルで、*Mountain path Club*を発足。酷道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マグネットクラッチギャップ調整 異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:34:05
中古ステアリングギアボックス点検補修 その1(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:36:08
今夜もアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:56:34

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-R B型に乗っています。 https://youtube.co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation