エンジン廻り - 整備手帳 - ヴィヴィオ
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーナーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2021年2月1日 09:46 アドパワーさん
-
ミニカワンオフフロントパイプ製作
三菱ミニカの作業依頼をいただきましたのでご紹介します。 1989年~1993年まで生産されていた、6代目のミニカダンガンです!
難易度
2021年2月25日 16:48 EXARTさん -
エキゾーストバンテージ巻き付けNEW
サーキット走行を視野に入れてJworksのエキマニとメタルキャタライザー、中込部品のフロントパイプを購入しました。 しかしスポーツ走行時における排気系は凄く高熱になるので熱害を防ぐべくエキゾーストバンテージを巻きました。 エンジンルーム内や水温の温度上昇抑制に効果があればと思います。 油温の上昇抑 ...
難易度
2021年3月3日 22:42 yone-racingさん -
マフラー、センターパイプ交換。
ネットオークションで落としたヴィヴィオのセンターパイプ。 昨日届きましたので交換です。 中古品での交換です。 (・ω・)ノ センターパイプの前後のガスケットとボルト ナットは純正新品を注文。 センターパイプ前側のナット、頭がバカになっててレンチで回らなかったです。笑 オイルスプレーをたっぷりと吹 ...
難易度
2021年3月2日 21:35 SHUGOさん -
オイル交換
コストコ カークランドシグネチャー ガソリンエンジン車用化学合成オイル 5w-30 219000kmくらい オイルフィルター交換し忘れたので次回交換
難易度
2021年3月2日 17:31 178thunderaceさん -
定期メンテナンス+α その2
タイベルカバーを外しました。 果たしてこんなにたくさん留める必要があるのだろうか?とおもいます。 カバーパッキンがちぎれています。 油分を含むと膨張するのでタイベルに当たって千切れるようです。 案の定ちぎれたパッキンやら漏れたオイルやらで汚いです。 幸いタイベルは綺麗でした。 まだ1万kmなのでそ ...
難易度
2021年3月2日 00:08 vw_dormobileさん -
定期メンテナンス+α その1
定期メンテナンスとタイトルに書いておきながら、実はメンテナンスは2の次なのです。 エンジンをオーバーホールしてから1万km走行したので、定期メンテナンスもやるという感じ。 まずはミッションオイル交換。 前回はCUSCOのギアオイルでしたが、今回は主治医オススメのレプソルにしました。 いきなりドレン ...
難易度
2021年3月1日 23:09 vw_dormobileさん -
インジェクター交換 256cc12穴
純正はこんな感じ DENSOはこんな感じ。 細かくていいですね〜 Amazonでインジェクタークリーナーとキット
難易度
2021年2月28日 20:38 yamayama0101さん -
ノックセンサー交換。
7月のどしゃ降りの雨の中、走らせている時に初めて点灯。 最初はお馴染み、スロットル横のスロットルセンサーのカプラー内に水が入ったかと思って、カプラーを外して水気を飛ばした直り、その後は気にせずに走ってましたが、大晦日、元日の初詣帰りの塩尻峠、木曽高速で点灯、点灯中はフケ悪い、回転落ちが何か早い気 ...
難易度
2021年2月28日 20:13 ケイ/適当ガレーヂさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル ヴィヴィオ 660 GX-R 4WD(宮城県)
77.0万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 1.5 GR スポーツ GR(神奈川県)
199.9万円(税込)
-
日産 マーチ 1.5 NISMO S(長野県)
108.0万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 M(北海道)
78.0万円(税込)