• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月27日

ガラスリペアand煮干ラーメン

ガラスリペアand煮干ラーメン 首都高K1をたらたら走行中、フロントガラスからビシッビーンとデカい破裂音!(;゜0゜)

飛び石だと思ったけど、見たところ大きなヒビ等も無い。前にダンプカーが走行してるわけでもないし、音の割に大した石じゃ無かったんだろうと思っていたんですよー。
なーにー、やっちまったなー!(古っ)

駐車してから降りて見てみると、レーダーに隠れて見えなかった場所に目玉状のヒビ割れ発見(o_o)


帰宅後リサーチすると、こんなのヒビ割れの場合は交換かリペアしないと車検も通らないみたい。放置すると割れが広がって危険らしい(@_@)
キズの場所によって(枠から10cm以内 & 下方から30cm以内)はリペアしても割れが広がってしまうからリペア不可なんだそう。

リペアキットでDIYも考えたけど、失敗してからではプロのリペア不可能でもう交換するしかないとか。
それなら、一度プロに見てもらってから修理か交換か検討しようと考えたわけです。


焦ってもいいことない。
とりあえず、お腹も減ったし家内と約束してた煮干しラーメン屋にランチを食べに行こうっと(⌒-⌒; )

タイトル画像にある「麺処 にぼし香」。アソビルの1階にある丿貫の4号店。

平日なので、まったく並ばずに入店出来ました^ ^

僕は「濃厚煮干蕎麦」に玉ねぎ増しとうずら味玉トッピング。

家内は「境港産甘海老蕎麦」とビール(^◇^;)

それと、
「牡蠣バターあえ玉」(^^;;


どれも美味しかったけど、今日のピカイチは甘海老蕎麦だったなー。甘海老の濃厚な味と香りが堪りませんでした!


満腹になったところで、口コミの評判もよくすぐに見てくれそうなショップが比較的近くにあったので行ってみます。
glass pit(総商)。

見てもらったら、すぐに修理でしますよと嬉しいお言葉。
30分ほどの作業できれいに修理していただきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

どうせレーダーで見えない箇所だから視界には影響ないけど、洗車や撥水コーティング、振動や車体の捩れでもヒビ割れが広がらない安心感がありがたい。
おまけに、6ヶ月以内にヒビ割れが広がったら、交換費用から今回の施工分を差し引いてくれるとの事。
ありがたやーσ^_^;

首都高ばかり走行してるから、他にもたくさんの小さな飛石キズがある。
そのうちガラス交換になるでしょうが、なるべくもたせたいなあー(^^;;
ブログ一覧
Posted at 2025/01/27 22:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

狂人のSA備忘録413中央道・双葉 ...
masa@hb21sさん

君の名は
KP47さん

冷凍 日清まぜ麺亭 海老まぜそば ...
maccom31さん

今日の🍜
ボォさん

エースコック 極どろ 海老味噌そば ...
maccom31さん

本日晩御飯に松栄庵へ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2025年1月27日 23:03
こんばんは〜🙇
無事にリペアできて良かったですね〜✨

これは避けようないので、事故にならないかっただけしょうがないと諦めるしかないと思いますが、首都高上に小石を落としていく砂利ダンプは落とさないような対策して欲しいですよね(^_^;)
でなければ首都高上に石落ちてるはずないですもんね💦
コメントへの返答
2025年1月27日 23:19
ありがとうございます。 
キズのわりにリペア代金が高いような気もしますが、心配をしなくて済むと思えば。 
交通量が多いから仕方ない事なのでしょうが、高速道路の中でも首都高は飛び石が多い気がします。
避けようのない事ですが、首都高利用率の高いみん友さん同士お互い気を付けましょう(^^)
2025年1月28日 10:36
おはようございます。
飛石は不可抗力なので、どうしょうも無いですよね😭

昔は保険も等級上がらずでしたが、今はダメだし
まぁ、ハイテク付いてるウインドウは交換30万以上なので
リペア出来て良かったです。
コメントへの返答
2025年1月28日 12:56
ありがとうございます。 
飛石は本当にどうしようもありませんね。ダンプの真後ろを走行しないようには気を付けているんですが•••
交換となると高額だしいろいろ面倒なと思っていたので助かりました。まあ、僕の場合交換は中華製ですが^^;

プロフィール

「@福田屋さん 
いつもうなぎを食されてる気がするのは気のせいでしょうか?^ ^」
何シテル?   08/15 18:03
skashi(エスカシ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートメカニック 休刊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 00:35:36
E46M3 グリルのガバガバを3Dプリンターを使って修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 06:41:35
[BMW M3 クーペ]CSF #7058 (アルミ2層大容量ラジエター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:53:03

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 318iツーリングから乗り替えました。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年式フルノーマルのM3SMGⅡ右ハンドルです。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取って中古で初めて買った車でした。楽しかった思い出しかありません。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ボーイズレーサーに改造してカッ飛びました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation