• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月09日

また北海道に…💦

また北海道に…💦 今年4回目、2か月ぶりに北海道に行ってきました!
1回目はビジネス、2回目はカープの交流戦応援、3回目は北海道のハイドラCPの緑化コンプリート、そして4回目の今回はみん友さんにお会いするのが目的です♪





な~んて、北海道に行ってきたと言うのは真赤なウソです…(汗)


…真赤なウソ!(笑)
はい、敵いません キッパリw

行ってきたのは彩の国の埼玉県でした♪


トップ画像は今回、埼玉県で撮った写真なので嘘ではありませんよ。
騙された方が居られましたら、すいません。
悔しがってください(笑)


埼玉県訪問の目的は、6部作からなる「北海道ハイドラCP緑化コンプリート旅♪」ブログで、今旅で走行したハスラーの走行距離は何kmだったでしょう?というしょうもないクイズwで「一番近いで賞」に輝いた みん友さんに北海道土産をお渡しするために行ってきました(笑)






11月9日 日曜日

晴れていればバイクかS660で出撃したかったのですが、雨なのでハスラー君で彩の国に乗り込みますw






8時過ぎに出発して、まずは朝霞市を目指します!





陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」

下道使って1時間半ぐらいで到着できました。
日曜朝は混んで無くて良かったです♪





陸上自衛隊50周年記念モニュメント「未来」






軽装甲機動車「ライトアーマー」

製作:小松製作所





96式 装輪装甲車「クーガー」

製作:小松製作所





では建物内へ~






まずはVR体験から






屋内の展示場所は改装中のため見学できなくて残念でした。

屋外から対戦車ヘリコプターAH-1S「コブラ」がチラッと見えました♪





地下指揮所






次はイベント広場の展示車両





UH-1H

製作:富士重工(機体)、川崎重工(エンジン)





75式 自走155mmりゅう弾砲

製作:日本製鋼所(砲・砲塔)、三菱重工業(車体)





74式 自走105mmりゅう弾砲

製作:日本製鋼所(砲・砲塔)、小松製作所(車体)





中距離多目的誘導弾

製作:川崎重工業





遠隔操縦観測システム(無人機)

製作:富士重工





10式 戦車

製作:三菱重工業、日本製鋼所





90式 戦車

製作:三菱重工業(砲塔・車体)、日本製鋼所(120mm砲)





74式 戦車

製作:三菱重工業(砲塔・車体)、日本製鋼所(105mm砲)





89式 装甲戦闘車「ライトタイガー」

製作:三菱重工(砲塔・車体)、日本製鋼所(35mm機関砲)、川崎重工(誘導弾発射装置)





87式 自走高射機関砲「スカイシューター」

製作:三菱重工(車体)、日本製鋼所(砲塔)





94式 水際地雷敷設装置

製作:日立造船





水陸両用車「AAV7」

製作:BAEシステム社





振武臺記念館(しんぶだいきねんかん)

館内は写真撮影禁止でした。
旧陸軍予科士官学校にまつわる数々の展示品やゆかりのある旧軍関係の資料などが展示されていました。





普段、見ることがない戦車などが見れて楽しかったです♪






下道で草加市に向かいまーす!





道の駅「川口・あんぎょう」

川口と言えばキューポラの街ですね。
子供の頃、遊んだベーゴマは川口で造られたのかな?
1個1000円以上するベーゴマは強いのでしょうかw





<本日の昼ご飯>

道の駅の立ち食いそばです。
普段、土日のお昼は食べませんが、小腹がすいたのでw
券売機でうどんを買ったつもりだったのに、そば買ってました。。





次に向かうは~





セイコーマート 草加マルエー店

北海道以外にも埼玉県と茨城県には店舗があるのです♪
「北海道ミルクの紅茶」は北海道ハイドラ旅で何度かお世話になりました。
めちゃくちゃ甘いのですが、2週間毎日平均500km走行で疲れた身体は甘い飲み物を欲するのですw





草加市内の家具およびインテリア用品の某大手ショップの屋上駐車場で「一番近いで賞」に輝いたみん友の「かりいなの人」さんと無事に合流出来ました♪
雨が降っているので屋内に入ってご挨拶しました。
もっとおっさんかと思ってたら、とてもお話がしやすいヤングメンでした♪


で、景品はクイズに正解したら差し上げますって、いきなりクイズを始めるわたし(笑)



北海道定番のお土産と言えば何でしょうか?


ピッピッピッピッ
食べ物ではありません。


え~っと「クマの置物?」


ピンポーン正解でーす!



はい、どうぞw

ちっちゃww



殴られるかなと思ったら喜んで受け取って頂けました(笑)
「一番近いで賞」の受賞おめでとうございます!
他の景品はフェリーのクイズラリーで当選した北海道ビーフカレーと横浜土産のハーバーでした。
で、忘れてはならない副賞のアサガオの種もお渡しできました(笑)
これぞ、リアル緑化活動ですw
来年夏はたくさん咲かせてくださいね。





2時間近く楽しくお話ししてお別れの時間になりました。。





「かりいなの人」さんは2代目カリーナEDに乗っておられます。

1990年式で走行距離は32万kmは凄いですね。
ディーラーの尾根遺産にカリーナEDと言っても通じないことが哀しいそうです。。





お土産を頂きましてありがとうございました。

私のしょぼい景品より、全然高額と思われ。。
すいません、次にお会いしたときにお返しさせてください。





今日はありがとうございました。

またいつかどこかでお会いしましょう♪







<本日の走行地図>

走行距離:164km、時間:9時間41分







最後までご覧頂きありがとうございました!

ブログ一覧 | ハスラー | 日記
Posted at 2025/11/13 00:12:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

突撃! 出雲駐屯地オープンキャンプ ...
こるまろさん

出雲駐屯地72周年の市中パレード ③
こるまろさん

日本陸軍の戦車の話、(○_○)!!。
ntkd29さん

海洋観測艦「あかし」命名式・進水式
どんみみさん

三菱オートギャラリー(市販車編)
minminpapaさん

砲の威力も装甲も列強に劣っていた日 ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2025年11月13日 5:06
おはようございます♪
今年4回目の北海道なんて羨ましすぎると思ってたけど…💦
3回でも羨ましいのに変わりはありませんが…😂

「りっくんランド」…あまり戦車とかに詳しくないけど、それでも一度は訪れてみたいですね〜🤔

「一番近いで賞」の北海道土産は、ちょっと藁しべ長者感がありましたね!😂
コメントへの返答
2025年11月13日 6:45
おはようございます😊

真赤なウソでごめんなさい🙇‍♂️💦💦
さんまさんの歌、懐かしくなかったですか😅

りっくんランド、私も詳しくはないのですが、戦車とか大好きです😍

藁しべ長者と言われれば、そうかも…
ちょっと申し訳ないので、次回お返ししたいと考えています。
2025年11月13日 8:32
私に連絡もなしに来たの!?と、一瞬思いましたwww

こちらのブログ、全然更新できてなくてごめんなさい😢
コメントへの返答
2025年11月13日 21:13
こんばんは😊

嘘つきでごめんなさい🙇‍♂️💦💦
さっとん♪さんに連絡無しで北海道には行きませんよ😉
9月はお会い出来なくてすいませんでした…

ブログ更新、謝らなくて良いですよ。
次に北海道に行くのは来年の日本シリーズかもです~🤣
2025年11月13日 10:37
カンチ.様

こんにちは☺️
無事に賞品渡すことができて良かったですね☺️✨️
カリーナED懐かしいなぁ☺️
友人が乗っていました☺️

それにしても今回は...
クーガー欲しい!😍75式欲しい!😍89式欲しい!😍AAV7欲しい!😍
とハァハァ言いながら見てしまいました😅
いけません😓大人しくしておかねば😅
コメントへの返答
2025年11月13日 21:25
Keika_493675さん、こんばんは😊

無事にみん友さんと合流出来て良かったです🤗
カリーナED懐かしいですよね。
私も久しぶりに実車を拝見しました。
あの頃は4ドアのピラーレスのHTが流行りましたね👍️

そんなにたくさん欲しいのですか。
欲張りですね😆
私はライトアーマーと10式とAAV7が欲しいです🤣
でも手に入れたとして何処走りに行きますかね😅
2025年11月14日 2:51
おはようございます(=゚ω゚=)

先日はありがとうございました♪

私のことをそんな老人だと思ってたのですか!

ヤングメンといっても50を越えたオッサンですが(笑)

朝は毎日紅茶を飲む習慣があるので、頂いたお菓子はお茶請けとして美味しく食べてますよ♪

熊の置物は可愛いけど、小さいので失くさないように気を付けます(笑)

草加せんべいや富士ビールを無事に渡せて良かったです。

お返しなんて気にしないでくださいね。

ハスラーやS660なら喜んでもらいますけど(笑)

また機会があったらよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2025年11月14日 7:10
おはようございます😊

こちらこそ、ありがとうございました。
50を過ぎていると言っても、私と比べれば…
カリーナEDに乗られているので同世代だと思ってました🤣

紅茶がお好きなのですね。
私も紅茶が好きでコーヒーはあまり飲みません。

小さいですよね…😅
コレ見つけた時は北海道土産はこれだ~って思って購入しました😆

草加せんべいと富士ビールありがとうございました。
ビール1本じゃ足らずに2本づつ飲んでます(笑)

1km単位も合ってるピタリ賞だったら、ハスラー、S660を景品に考えても良いですよ😁

お返ししなければいけないので、次も当ててくださいね。
こちらこそ、よろしくお願いします♪
2025年11月14日 19:41
カンチ.さん、こんばんは~♪

なんと、またまた北海道に?って、ウソなんか~い🤣
トップ画像の仕込みまで👍

自衛隊の車両はなんかカッコイイですよね😊
お土産クイズは答えが早すぎな件(笑)

熊の木彫りの置物、小さくても良いお土産だと思いました。
でも本体が小さいからなのか?鮭デカくないですか?
あれがヒグマの成獣なら1.5mくらいある気がする🤣
コメントへの返答
2025年11月14日 21:08
TMJS60ULさん、こんばんは~😊

ウソでした~🤣
トップ画像はモノホンの埼玉県です~😁

自衛隊の車両は飛行機、船含めて全てカッコいいです😍

お土産クイズは当てて貰わなければ次に進まないので…😅
熊の置物が良いお土産と言って頂いてありがとうございます。
鮭がデカイのではなく、熊が小さいのでは😆
小熊ってことでお願いします😂

次は関西で居酒屋とカラオケに行きたいので当ててくださいね😉

プロフィール

「@s-k-m-t さん、こんばんは。
時間が無かったのですね。
残念でした…😆」
何シテル?   09/24 01:47
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation