• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやん2002の"鉄仮面" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年6月7日

静音計画 風切り音防止モール(ドア用)取付🤗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 風切り音防止モール(ドア用)取り付けです。

タダでさえ静かなオーラですが、静かになると気になる音が、ドアの隙間から聞こえる車外の雑音と、高速での風きり音です。

会社の友人がエクリプスクロスに付けてたの見て、これオススメだと聞いてAmazonで仕入れてました。
2
形状はめちゃめちゃ複雑ですが、リヤドアの出っ張りにはめ込んでカットするだけです。
3
取り付けるとこんな状態です。✋
なぁーんだって思いますよね。(笑)
4
ドアを閉めるとこんな感じです。
私はドアモールはj型使ってますが、ビッチリ隙間が無くなります。
5
助手席もはめ込むとこんな感じです。
ボディー表面には出てません。
6
ドアを閉めるとほぼjモールのラインしか見えません。👍

コレで効果有るの?って半信半疑でしたが、運転してみて実感しました。
車外の音が明らかに小さくなってます。

マフラー替えた二輪車や電車の音も
極端に小さくなってます。🤣

何故フロントとリヤドアの隙間だけで、こんなに変わるのかと、考えました。🤔

待てよ✨オレンジメダリストにもセンターにモールがハマってました。

この隙間が運転している姿勢で、耳に1番近い隙間だから効果が良くわかるんですね。
ホント隙間なく密着してますから。

Amazonで900円弱のDIYですが、私はオススメだと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クッションゴム交換(備忘録)

難易度:

リヤバンパーガーニッシュの取付け

難易度:

2回目のイメチェン6

難易度:

2回目のイメチェン5

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

2回目のイメチェン4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月25日 8:15
ドアを閉める時の感触や音も、良くなりますよね👍
あと、ヒンジ周りも水が侵入し難くなるので汚れ軽減にも繋がりますよね🙆
コメントへの返答
2022年6月25日 17:27
ありがとうございます。
オーラのドアの音はボブって、ホント剛性高い音ですが、少し密閉感が増しました。🤗
水の侵入も減りますが、何より車外の音がホントに小さくなりましたよ。😋
2023年1月7日 13:39
エーモンシリーズのオーラでのレビューは大変助かります。
オーラの「あとちょっとをやってない」あるあるですよね〜。
大きな車だとこういう感じだと思うんですが
これもBセグゆえでしょうか(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2023年1月7日 17:55
コメントありがとうございます。
コレは友人がエクリプスクロスに付けてたの見て
真似してやってみましたが、後悔絶大でした。
全部メーカーでやると金額も跳ね上がりますからね。
お手頃で効果が高い商品なので、満足です。✨👍

プロフィール

長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:56:56
不明 カーボン調パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:56:25
Panasonic Strada CN-S300WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:24:09

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation