• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jimmy’s SUBARUの"レヴォ君 (中島VM四式戦)" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年10月3日

静音・フラッシュサーフェイス化 その⑩ 静音化検証

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外装パネルの隙間を塞いで静音化・フラッシュサーフェース化を画策した時、施工前後の走行騒音を「デシベルX」というアプリで確認しておきました😊
(自分の感覚は当然信用できないので)
施工完了後の第一印象は静かになった気がするです😆ドア越しのノイズが減ったような気がするします😊街乗り速度でも感じました😊
2
5月末の月例東京湾ツーイングの帰路の湾岸道路で計測😊だいたい70db前後で推移してました😊
3
先週金曜日の月例東京湾ツーイング😊だいたい60db前半で推移してました😊大雑把には5dbぐらい減少しているようです😊
4
こちらのアプリです😊iphoneのマイクでどれぐらい機能するのかは未知です😊
5
Webでこんな表がありました😊
この通りだとすると音の大きさで2倍近く違うことに😭ほんま?そこまでには感じないけど😭
音の大きさの感覚がよくわかりませんが😭
レヴォーグは元々静かだと思っているので😆
確実なのはドア閉め音が重厚になりました😊
アプリの信頼度はわからんし、自分の耳はもっと大雑把🦻😭でも確実なのは自分で静かになったと感じたことです😊
とりあえず🙇‍♂️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

STIフロントアンダースポイラー装着

難易度:

リアアンダーオフセットプレート取り付け

難易度:

リアスカート装着

難易度:

ルーフスポイラーフローティングの取付

難易度: ★★

エアロスプラッシュ(リア)取付

難易度:

リアディフューザー追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べるぐそんさん、こんにちは😊
カタログの大量取り寄せにより、知らない間に業者認定されてますね😆よく考えれば、施主はあまり自分では取り寄せないような🤔😆」
何シテル?   06/02 15:13
Jimmy’s Levorg改め Jimmy’s SUBARUです。よろしくお願いします。 四半世紀近くアルシオーネSVXと連れ添っていましたが、「東京タワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

現在まで燃費は悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 22:12:45
Axis-Partsクロストレック用ウインカーレンズスモークフィルムを取付ました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 13:03:06
YAKIMA LoadWarrior 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 14:08:23

愛車一覧

スバル クロストレック クロスト君 (スバル クロストレック)
2023年3月12日発注、8月26日大安吉日に納車されました😊 URクアトロから数えて ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ランサーセレステとセリカXXの繋ぎのように短期保有でした😊写真はないのでネットからの拾 ...
マツダ ファミリア GLC (マツダ ファミリア)
転勤に備えてセリカXXを売ってしまったものの、なかなか異動にならず、我慢できずに格安で買 ...
フォード サンダーバード サンダーバード2号 (フォード サンダーバード)
77年 T-Bird (第7世代) 最初の愛車。 みんなからはサンダーバード2号と呼ばれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation