• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jimmy’s SUBARUの"レヴォ君 (中島VM四式戦)" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年10月3日

Vortex Generator 装備❣️パート④ 効果検証 其の壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Vortex Generator を順次装着し、其の間に2回東京湾周回ツーイングを実施しましたので効果を検証してみたいと思います😊
2
8月のツーイング前にルーフスポイラー上面しました😊結構エグい奴です😆
3
この形態で、東京湾周回往路😊これまでに見たことのないような数値がMFDに表示されました🫢16.2km/ℓ😊道中のアクアトンネル前半ではなんと16.9km/ℓを表示😊
4
復路は、経由地も多く渋滞もあるので12km/ℓ😆
5
この後9月のツーイング前にテール部の側面とバンパーアンダーにエアロフィンを20個設置😆
6
金曜日に再度東京湾周回ツーイング往路😊15.7km/ℓ若干下がるも好成績です😊気象条件等も違うのでエアロフィンはとりあえず可も不可もなしということで😆
7
その復路、寄り道(別医院)は前回同様ですが、事故渋滞には遭わなかったので順調なコンディションで、13.0km/ℓ、最後の高速区間では15.8km/ℓを記録🫢悪くないです😊
8
過去のツーイング記録を並べてみると、エアロフィンの効果はよくわかりませんが、ルーフ上のは燃費向上に効果があるようです😊
ちなみにAdPowerだけ装着したその前の月往復を見ると、燃費向上効果は確認できませんでした😆定番の発進時のもっさり感は明らかに減って出足がよくなったのですが😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

STIフロントアンダースポイラー装着

難易度:

STIエアロ取付

難易度: ★★

リアゲートスポイラーのガタツキ確認

難易度:

フロントアンダースポイラーとそのカバーをボディ同色に塗装しました。

難易度:

STI リアサイドスポイラー

難易度:

リアアンダーオフセットプレート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べるぐそんさん、こんにちは😊
猫様専用食器洗浄スポンジとは恐れ入りました🙇‍♂️
ここまで配慮されているとは、さすが猫壱ですね😹
確かにスポンジは分けても、人族と同じ洗剤は使ってしまいますよね🤔」
何シテル?   06/17 09:35
Jimmy’s Levorg改め Jimmy’s SUBARUです。よろしくお願いします。 四半世紀近くアルシオーネSVXと連れ添っていましたが、「東京タワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

現在まで燃費は悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 22:12:45
Axis-Partsクロストレック用ウインカーレンズスモークフィルムを取付ました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 13:03:06
YAKIMA LoadWarrior 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 14:08:23

愛車一覧

スバル クロストレック クロスト君 (スバル クロストレック)
2023年3月12日発注、8月26日大安吉日に納車されました😊 URクアトロから数えて ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ランサーセレステとセリカXXの繋ぎのように短期保有でした😊写真はないのでネットからの拾 ...
マツダ ファミリア GLC (マツダ ファミリア)
転勤に備えてセリカXXを売ってしまったものの、なかなか異動にならず、我慢できずに格安で買 ...
フォード サンダーバード サンダーバード2号 (フォード サンダーバード)
77年 T-Bird (第7世代) 最初の愛車。 みんなからはサンダーバード2号と呼ばれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation