• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2019年12月28日

編むハンドルカバー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
外装はほとんど出来上がったので内装にも少し手を入れようと思って、編むハンドルカバーを買ったので取付けました。「編む」だけあって結構大変でした・・・。
メーカーのHPにある取付け動画では50分ほどで取付け出来るとあったのですが、結局3時間くらいかかりました。
2
付属されていた糸は黒だったのですが、赤にしたいので行きつけの手芸屋さんに行って、いろいろ相談したのですが、皮を編むのなら専用の糸使ったほうがいいとは言われました。残念ながらそこのお店には専用品は置いてなくて、代用品として
強度的にはポリエステルは強い方だが、日が当たると色があせていく可能性もあるとのことでしたが、まぁダメになったら編み直せばいいかくらいで考えてとりあえず少し太めの赤買ってきました。
3
ちょっと写真が暗いですが、作業は夜にやってます。忙しくて時間が夜しか取れないもんで・・・・。
しかし冬の夜にこの作業をするのははっきり言って向いてないです。
なによりさっむいし、皮が伸びにくく、両面テープの付きが悪いです。
写真は編み始めて1時間ちょっとくらいたったところですが、やりなれない作業なので進みが悪いです。
4
とりあえず全部編んで次の日の昼間に撮りました。
スポークの部分は両面テープで貼りつけるのですが、寒かったので付きが悪く、少し浮いてしわが出来てます。
5
左側です、左右のスポーク以外はしわもほとんどできず、良い出来なのですが、左右のスポークの部分のしわが気になります。
6
今度昼間の暖かい日に少し手直ししてみようと思います。
それでも久々の皮のステアリングはやっぱりいいですね、太さはほとんど変わってないのにすごく手にしっかりとなじむ感じになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2-77. 本革巻ステアリングの交換 (その2: 隙間塞ぎの巻)

難易度:

2-76. 本革巻ステアリングの交換

難易度:

ハンドルカーバー装着

難易度:

ステアリングホイールカバー取り付け

難易度:

2-74. 本革巻ステアリングの交換品の検討

難易度: ★★★

2-75. 本革巻ステアリングのグリップ表皮の補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンプレッサーのドレンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:37:06
前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation