• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニック|45年をクルマとバイクに捧ぐの"990S" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2025年6月3日

NR>G / NRG Innovations Quick Release Gen 2.0  

評価:
3
NR>G / NRG Innovations  Quick Release Gen 2.0
これは私の注文ミス。

娘に「”ワークスベル”の赤いラフィックス2」を買ってと言われていたんですが、値段が一万円も安かったこと、クイックリリースは自分は今まで「チーン」となるのが当たり前、と思っていましたのでNRGを買ったのですが。。。

ワークスベルがYouTube等で公言しているとおり、これはワークスベルのコピー品であって、しかもチーンと音が鳴るのは加工精度が悪いから鳴るんだそうです。

実際に取り付ける際に気づきましたが「RaceOnly」と貼ってあって不安を感じましたし、出かける際にチーンと鳴らした後、走行しだして1度ハンドルを切った際にガコっと再度ハマった時には怖くなって一旦停車してハンドルを付け直しました。

長年の耐久性を考えたり、安心感を得たいなら、娘が言うとおりワークスベルのラフィックス2にしておけば良かった、と後悔しています。
  • ハンドルがかなり手前に来てしまい、パイロン見る=前傾姿勢のジムカーナにはまったく不利なポジション。
  • これ付けないとダメですが色々不都合があって後述します。
購入価格19,978 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

NR>G / NRG Innovations  Quick Release Gen 2.0

4.73

NR>G / NRG Innovations Quick Release Gen 2.0

パーツレビュー件数:179件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NR>G / NRG Innovations  / Short Hub

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:27件

NR>G / NRG Innovations  / Quick Release Quick Lock

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:18件

NR>G / NRG Innovations  / SRK-400BK

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

NR>G / NRG Innovations  / Quick Release Gen 2.5

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:51件

NR>G / NRG Innovations  / SRK-650BL GEN 3.0 (Blue Body w/ Blue Ring)

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

NR>G / NRG Innovations  / Quick Release Quick Tilt System

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

DAIKEI / 大恵産業 スチールボス(エアバック対応)

評価: ★★★

JoyFast ステアリングスイッチ移設KIT

評価: ★★★★★

Works Bell ユニバーサルハブキット 国産車用

評価: ★★★

DAIKEI / 大恵産業 スチールボス(エアバック対応)

評価: ★★★★★

DAIKEI / 大恵産業 9/360アジャストスペーサー

評価: ★★★★★

Works Bell RAPFIXⅡ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧ビックモーターに世話になった件 ① http://cvw.jp/b/2779455/48601237/
何シテル?   08/15 14:01
還暦、60歳ですが、自分も周りも自分の事をオッサンだと思っていません。 年齢なんてただの数字であり、人生の経験値を表す物なので、60年間生き抜いてきたことを誇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]BRIDE DIGO Ⅲ LIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 13:24:43

愛車一覧

マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
MAZDAが本気で軽量に拘り、軽自動車より軽い990kgを達成したモデル。 残念ながら ...
マツダ ロードスター フルカスタムでネタが無い(笑) (マツダ ロードスター)
娘と奥さんがメインで乗ってます。
三菱 デリカミニ デリ丸くん (三菱 デリカミニ)
ディーラー納期待てずに、横浜まで買い付けに行った。 当時、街中にデリカミニは1台も無く、 ...
トヨタ ハイエースバン 矢沢永吉ハイエース(公認) (トヨタ ハイエースバン)
バイク積載の為にハイエース購入。 最初はラダーで大型バイク積み下ろししてましたが、歳の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation