• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕾猫の"カプチ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年9月28日

メーター球 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
別に切れたとかでは無いけど
ムラとか暗さが気になるので
いつも使ってるお気に入りのLED球と
交換します。
2
もうパネル外れてますが外し方としては
ビスが5本くらい、送風口辺りははめ込まれてる
だけなので上手いこと内装剥がしとかで
外してください。
ちなみによく折れます()
3
コラムカバーとかも外します。
…外したらなんか純正OPのキーイルミ
出てきました…w
4
メーターは左右2本ずつ、計ビス4本で
留まってるだけです。
5
さて、ここからが難しいです。
中でハーネスが括られてる為
引っ張っても出てこずメーターのカプラーが
すげー外しにくいです。
右側はこんな感じで左に傾けながら
何とか抜いてください。
左に比べれば楽です()

あ、メーター外す際は先にコラムに
ウエスなどを敷いておくといいです。
傷防止になります。

カプラーは2ヶ所
6
左はマジで隙間がないです。
傾けようにも動かないし指も入りません。
精密ドライバーとかを駆使して外してください。
7
メーターが外れました。
ステアリング外した方がやりやすいですが
別に外さなくても出来ます。

ここからは自己責任ですが
私は毎回メーターを外したら赤丸の
タイラップを外してます。
ここを外すことでハーネスが動くようになり
次回からカプラーの脱着がとても
楽になります。

右側はお好みで
8
メーター球は4つ使用します。
9
今まで入ってた球
何かに…使えるかしら
10
びふぉー
11
あふたー
かなり明るくはっきり見えるように
なりました。
スピードメーターだけ何故か
明るくなってしまいましたが
もしかすると一度新品に交換されて
いるので他と比べて色褪せや日焼け
していないから明るいのかなー…と考察
12
コラムカバーはグリスや蓄積したホコリで
かなり汚かったので洗ってから戻します。
13
みんな洗いたくなりました?
なりましたよね???
14
オイル、グリス専用の洗剤で
洗浄して綺麗になりました(^^)

45125km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 2

難易度: ★★

トリップメーター修理

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 1

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

フルサイズ中華バギーにGPSスピードメーター取り付け

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノという名前が相応しい名車 http://cvw.jp/b/2779960/46432959/
何シテル?   10/02 15:33
前期後期のカプチーノちゃん3匹と keiワークス、エッセッセを飼ってる 限界馬系人間です。 よろしくお願いしますm(_ _)m Twitterもやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンテナ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:55:38
エンジンOH(クランクシャフト点検②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:56:55
触媒交換(純正戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:41:07

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
EA21R、3型どす
スズキ Keiワークス まんび (スズキ Keiワークス)
通勤兼サーキット用まんび エアコンや内装等の快適装備は残しつつ ある程度の軽量化で何とか ...
ダイハツ エッセ 大福 (ダイハツ エッセ)
減らしたかったのに増えちゃった…(´・ω・`)
スズキ カプチーノ 11君 (スズキ カプチーノ)
サーキット用に作ったカプチーノ ・エンジン 自家製OH HT07-4A MONSTER ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation