210526 磐梯吾妻スカイライン
投稿日 : 2021年06月04日
1
裏磐梯物産館から車で40分。
磐梯山最後の峠である「磐梯吾妻スカイライン」に到着。
日本の道100選にも選ばれるこの峠。
山頂へと向かう時点の山道ですでにワクワクしています。
2
国見台。
まだ標高は1000mくらいだけど、すでにいい眺め。
そしてさらに車を進めていくと・・・
3
あごがれの景色「浄土平」。
今まで生えていた草木がなくなり火山荒原が広がります。
磐梯吾妻スカイラインといえばこの直線道路とこの眺めですね。
4
流石にあのエリアで駐停車する勇気がなかったので、
少し離れたパーキングで火山荒原をバックに撮影。
(次はh@keさんと行って走行写真をとってもらおうかな)
5
絶景をバックに記念写真できて満足満足。
6
その後は「道の駅つちゆ」で峠ステッカーをいゲットし、
遅めのお昼をいただきます。
カツ丼とお蕎麦セット。
カツ丼は珍しく中に椎茸が入っていました←椎茸嫌い
7
峠を全て走り終えたのでコレから帰還。
その前に4つの峠を走ってくれたフィット君を洗車します。
雨上がりの山道を走ってリアやタイヤハウスが泥だらけでした。
お疲れさまでした。
8
その後は7時間かけて拠点である浜松へ帰還しました。
今回は「渋峠」「弥彦山スカイライン」「磐梯山ゴールドライン」「磐梯吾妻レークライン」「西磐梯スカイバレー」「磐梯吾妻スカイライン」の6枚の峠ステッカーを入手しました
今回は2日間で走行距離が1600kmと超遠征ドライブでした。
どれも最難関といってもいいほど遠い場所でしたので、今回で全回収できてよかったです。
タグ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング