• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいふなの"フナ号" [ホンダ フィット]

210526 磐梯吾妻スカイライン

投稿日 : 2021年06月04日
1
裏磐梯物産館から車で40分。
磐梯山最後の峠である「磐梯吾妻スカイライン」に到着。

日本の道100選にも選ばれるこの峠。
山頂へと向かう時点の山道ですでにワクワクしています。
2
国見台。
まだ標高は1000mくらいだけど、すでにいい眺め。

そしてさらに車を進めていくと・・・
3
あごがれの景色「浄土平」。

今まで生えていた草木がなくなり火山荒原が広がります。

磐梯吾妻スカイラインといえばこの直線道路とこの眺めですね。
4
流石にあのエリアで駐停車する勇気がなかったので、

少し離れたパーキングで火山荒原をバックに撮影。
(次はh@keさんと行って走行写真をとってもらおうかな)
5
絶景をバックに記念写真できて満足満足。
6
その後は「道の駅つちゆ」で峠ステッカーをいゲットし、

遅めのお昼をいただきます。
カツ丼とお蕎麦セット。
カツ丼は珍しく中に椎茸が入っていました←椎茸嫌い
7
峠を全て走り終えたのでコレから帰還。


その前に4つの峠を走ってくれたフィット君を洗車します。

雨上がりの山道を走ってリアやタイヤハウスが泥だらけでした。

お疲れさまでした。
8
その後は7時間かけて拠点である浜松へ帰還しました。


今回は「渋峠」「弥彦山スカイライン」「磐梯山ゴールドライン」「磐梯吾妻レークライン」「西磐梯スカイバレー」「磐梯吾妻スカイライン」の6枚の峠ステッカーを入手しました

今回は2日間で走行距離が1600kmと超遠征ドライブでした。
どれも最難関といってもいいほど遠い場所でしたので、今回で全回収できてよかったです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月4日 14:00
だいぶ走ってきたね〜(笑)
福島県の峠ステッカーは日帰りじゃちょっと無理だからね😅

浄土平の景色は俺もいつか見てみたいなー❗️
コメントへの返答
2021年6月4日 14:07
浄土平よかったですよ❗️

御殿場からなら軽く4時間半で行けるので日帰り行けますよ🙄

ウィーンエメラルドさんも福島で待ってますから今度は一緒に行きましょーね(暗黒微笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張終了ー
2022年07月13日17:22 - 18:54、
121.85km 1時間31分、
3ハイタッチ、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/14 09:35
フナをこよなく愛するホームセンター店員。 この度はカー用品担当になりました。 そろそろダイビングしたいと思う今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:05:10
MEET THE FIT in HAMANAKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 11:15:24
CCOzamaさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:00:46

愛車一覧

ホンダ フィット フナ号 (ホンダ フィット)
5月25日 走行距離10万キロ到達しました。 平成29年2月納車。FIT GK3 Lパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation