210526 西磐梯スカイバレー
投稿日 : 2021年06月03日
1
前回のあらすじ、
峠ステッカーの販売している裏磐梯物産館が時短営業してて買えない。
・・・まぁ、開店が9時から10時になっただけなので
開店時間まで峠を満喫していきます。
2
きた場所は西磐梯スカイバレー。
福島県裏磐梯の桧原湖北岸と山形県米沢市を結ぶ県道2号線。
福島県側は勾配もきつく定番のクネクネコーナーが続出、県境の白布峠を越えると景色の良い山形県へ。
所々にパーキングがあるので撮影スポットには困らない。
ということで、パーキングに停めてちょくちょく撮影。
3
山形県に人生初上陸!!
峠がなければ、ここに来ることもなかったですね。
4
標高もなかなか高いので、曇りだと霧がかかりやすいので注意。
5
本当は山形の温泉にも入りたいですが、今回は峠ステッカーがメインなので、やめときましょう。
山形側の道もボチボチ走って戻ります。
6
七曲り。いいよねこれ。
こういうワインディング・・・めっちゃスコ。
7
七曲りの周辺にはサルが群れをなしていました。
襲われないように気をつけて撮影しましょう。
わたしは申年なので大丈夫でした🐵
(なにその根拠・・・)
8
峠を満喫し、物産館へ戻ると無事に開店してました。
ということで、峠ステッカー2枚を入手。
やったぜ。
タグ
関連コンテンツ( #ジャパン峠プロジェクト の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング