• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいふなの"フナ号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2019年6月27日

ワイパーにカーボン貼り取り付け【カーボン化計画】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回分解したワイパーをメンテナンスしつつカーボン貼っていきます。貼り付け中は直射日光が当たらないようにしないといけないので、室内でやるのがベストですね。

いつもは外にドライヤーを持っていきながら作業をしていましたが、
今回は室内でゆったりと作業ができますね( ̄∀ ̄)


前回はこちらから

ワイパー外しと分解【カーボン化計画】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/5373510/note.aspx
2
まずはゼロクリーナーで溜まった汚れを落としてから、

パーツクリーナーでしっかりと脱脂します。


意外と溜まっているもんだね。
3
まずはリアワイパーから。

パーツレビューはこちら
fz リアワイパーカバー 4Dカーボン調 ブラック色
https://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/9965659/parts.aspx

【細かい方法】
アームが折れる側のシートから貼り付け、2枚目のシートは1枚目にピッタリと合わせて貼り付けてます。

メインアーム側は表面側のシートから基部側の角を合わせて貼り付け、その後側面側のパーツを表面側のシートに合わせて貼り付けます。

側面側パーツを貼り付けた後、隙間に貼る小さなシートを貼り付けて
ブレード側パーツはパーツの配置に準じて貼り付けますが、表面と側面の間は0.3mmほど間を開けます。

これが意外と難しい。
4
ドライヤーで熱入れをし、軍手等をした手で圧着すれば完成です。

※ヒートガンは不用意に使用するとパーツを破損させるほどの熱量のため、慣れていない方の使用はお勧めできません。そもそも持ってないし。

また押しつけの強さはかなりの強さで押し付けないと効果がありません。
曲面のキツさ等により熱入れ圧着は数回繰り返すと効果的です。
これにより接着面への定着を促し、更に曲面へ馴染みやすくなり剥がれの防止になります。

ドライヤーの場合はヒートガンほどの熱量が無いため至近距離、長時間熱入れを行います。
5
続いてフロント側

fz 4Dカーボン調 フロントワイパーカバー
https://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/9963410/parts.aspx

真ん中のパーツをゴムキャップを基部として貼り付け、

次に両サイド部分を貼り付けますが、両サイドパーツの配置も真ん中パーツの配置と位置を合わせています。上下を逆にしないように貼り付けます。両サイドパーツの基点はワイパー下部の淵ギリギリに合わせないと大抵失敗します。結構シビアだったりします。

大きいパーツの貼り付けは先ずルーフ側の面からピンの穴を合わせてやはり下部の淵ギリギリに合わせます。

ルーフ側の面を貼り付けた後に真ん中の面、最後にボンネット側の面を貼り付け、最後にアーム先端とブレード基部のパーツを貼り付けます。
6
全部貼ったので組み立てて完成。

ちなみに熱入れ圧着が足りないと翌日に部分的に剥がれたりします。

翌日であればリカバリー可能な場合がありますので再度熱入れ圧着を繰り返して馴染ませれば行けることも…。
7
あとは取り付けて完成!!

フロント
8
リア


ということで、ワイパーのカーボン貼りは終了です。

白焼け防止且つ見た目もかっこよくなりましたね。満足満足。



ドウダイ女史、カッコヨイダロウ\(◎)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム替え

難易度:

ワイパー交換 2023

難易度:

梅雨入り前にワイパーゴム交換だけ(2025)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

運転席側ワイパーアーム交換

難易度:

ワイパー交換 2022

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張終了ー
2022年07月13日17:22 - 18:54、
121.85km 1時間31分、
3ハイタッチ、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/14 09:35
フナをこよなく愛するホームセンター店員。 この度はカー用品担当になりました。 そろそろダイビングしたいと思う今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:05:10
MEET THE FIT in HAMANAKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 11:15:24
CCOzamaさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:00:46

愛車一覧

ホンダ フィット フナ号 (ホンダ フィット)
5月25日 走行距離10万キロ到達しました。 平成29年2月納車。FIT GK3 Lパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation