• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼぼーんe@ふらんくの"270号車" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2013年2月26日

HKS EVC5 イージーライターによる素人セッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
EVC5でちまちまやってるとすぐ保育園に迎えに行く時間となりブーストコントロールのセッティングがなかなか出ません。仕方がないのでこれを中古で買って導入しました。定価は15000円くらいですがEVC5絶版にともないオクでは20000円前後になります(^^;;
偶然アップガレージをネット閲覧中に中古発見!!
(=´∀`)人(´∀`=)
送料込み9000円ならまあいいか。ネットからダウンロードしたと思われ今は見れない詳細なマニュアルもついてましたありがたやありがたや。
2
専用のソフトをパソコンにブチ込みます。ウィンドウズ7ですが大丈夫でした。でケーブルを。。。このUSBな時代に俺が高校で勉強してた時のRS232Cコネクタ標準てどういうことよ。仕方なく近所の電気屋でUSB変換を買って無事接続されました。
3
パソコンを車内に持ち込んでEVC5につなぎます。読み込みを行うと現在値が入ってきました( ´ ▽ ` )ノ
気分はなんちゃって名チューナーやってることはたいしたことじゃないんですがワクワクしますw
4
だいたいの基本セッティングはでてますのでそのデータを元にしてこやつをつないだまま某テストコースにてロギングします。さまざまな項目がグラフ化されとても見やすいですが素人なのでこの場合どうするかまではわかりきってません(^^;;
5
EVCには2種類の使い方がある。ブーストをコントロールすると同時にオフセットによる立ち上がり重視のセッティングってやつだ。こいつは難しいぜ。と豆腐屋の親父が言ったとか言わなかったとかw
6
回転信号とアクセル開度をECUからとってますのでそれぞれの格子点にデータをいれて行きます。マップの立体グラフ化もできるので見やすいです。とりあえず低回転でオフセットをあげ高回転ではオフセットを抑えログデータから高回転にいくに従ってたれるブーストをあげる感じにしました。
7
正しいのかは不明ですが立ち上がりは鋭く上にいってもたれにくくオーバーシュートしても1.08Kで1.05Kくらいで安定してます。いいんじゃないかな。
そうそう基本のオフセットも変えられるのですがうちの場合は95がベストでした。下げるとレスポンス低下上げると回るだけって感じがしたんで。
8
以上。繰り返しますが所詮素人セッティングなため参考にはしないでね( ´ ▽ ` )ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

サーモスタット交換

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月27日 21:33
やっば、ブーストは男の2.0

ガンガン踏んでいっちやいましょう。
コメントへの返答
2013年2月28日 22:09
御大にそう言われると思ってどのくらいあげられるかやってみたんですが1.48Kくらいが限界でした(^^;;インジェクター90%越えタービン風量足りないアクチュエータ弱いて感じでエボみたくいきませんでした>_<てかいつかブローしますね(´Д` )

プロフィール

基本子育て優先です(^^;; だいぶ子供も成長して自分の時間も持てるようになってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TE37Sonicにセンターキャップ装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:37:05
NISMO マルチファンクションブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 04:31:41
NISMO レーシンググローブレッド/M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 15:25:34

愛車一覧

日産 ノート e-POWER のて 電力 にすも 脱赤耳 (日産 ノート e-POWER)
3月中旬契約 6月納車予定(まだコルトに未練があるので心情的にまだ遅くなっても可) ※ ...
日産 デイズ 高速の星 (日産 デイズ)
きっちり三ヶ月待ちでやっと納車になりました。 必要性は感じませんがハイウェイスタープロパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁からのお下がりJB23ジムニーです。結婚するときの嫁入り道具検査で(核爆)マフラーに穴 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
結婚後おやじから譲り受けたはっきり言ってかなりメインでつかってるアトレー(貨物扱い)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation