• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月29日

エンジン不調…

エンジン不調… 本日よりGWに入りました。

お尻の回復具合も順調、ロドのオイル漏れも完治!
って事で長い事ほっぽらかしていたドアトリム他に手を付けるべく必要な物の買い出しに出かけました。




まずはインテークパイプのステンレスバンドを新調するべく買い出しへ!




途中までは絶好調だったのが、アクセルを踏み込むと失火気味になり、そこから更に走って信号で止まった際、ドッ、ドッ、ドッ、ドッ、とアイドル時でも失火…

とうとうVツインエンジンのような揺れと振動に、車体も程良く揺れてる…

こりゃGWは走れないかも?
と半ば諦めて騙し騙し走って帰宅。

で、取り敢えず買って来たステンレスバンドの交換とエンジン不調の確認。

経験から多分プラグかコードが怪しい、ただプラグは昨年3月に新品へ交換済み、なのでプラグコードを疑ってました。




まずはプラグを抜いて焼け具合を確認(左から1番)、何となく3番が怪しいと感じ、交換前のプラグを取り付けた所、不具合解消しました。

プラグも工業製品なだけに当たり外れがありますね。
疑わしいのは、工場出荷から販売店まで運ばれてくる過程で落下させていないか?お店で他の客が手に取って棚に戻す際に落としてないか?とか疑っちゃいますよね!
見た目じゃ判らないですからね!

なので、プラグは直接メーカーさんから買えないのかな?なんて思ったりします。





気を良くしてインテークパイプのステンレスバンドを交換して試走、絶好調に戻りました!








試走の序でに買い出しの続きで合皮レザーを買って来ました。

これでGW中は乗ることができますが、新品のプラグを調達しなくちゃね!



ちょっとドキドキしましたけどね…
でも、ドッ、ドッ、ドッは少しカッコ良くもありました。




ブログ一覧
Posted at 2023/04/29 16:52:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

HTコード
ミジェットタカさん

RX-7(FD3S)継続車検 その3
i-takaさん

やっぱ赤いの似合うなぁ
Hashi-2さん

点火プラグ
Yoshi★さん

328GTSまたしばらくお休み
白 蛇さん

RX-8(SE3P)コイルとプラグ ...
i-takaさん

この記事へのコメント

2023年4月29日 17:03
こんにちは、お疲れ様です

私もプラグの当り外れは結構経験しました(笑)

過去3度程食らってます…

初めの時は2年位ドツボにはまって、色々交換しても何やっても駄目で最後にプラグに辿り着いた時泣きそうになりました😂。

車検の時交換したプラグがまさか駄目だったなんて思いもしませんでした(笑)。
コメントへの返答
2023年4月29日 17:13
こんにちはです🤗
あるあるのお話しですよね❗️

私もこうした経験があったからこその短期解決に繋がりました♪♪♪
やっぱり経験って大切ですよね😅

新品だからと言って信用は禁物です❗️
新車でも直ぐにリコールが出るくらいですから💦
2023年4月29日 17:24
車も体調も順調で何よりです♬ 楽しい連休を過ごしましょう!
コメントへの返答
2023年4月29日 17:34
コメントありがとうございます🤗
お尻の痛みは日毎に和らいできてますよ😊

DATSUNさんこそ楽しい休日をお過ごし下さいね❗️
2023年4月29日 17:35
こんにちは〜!

タイトル見た時にえっ!?とドキッとしちゃいましたが、無事直ったようで何よりです)^o^(

プラグの当たり外れは初めて聞いたのでビックリしました…でも確かに工業製品ですものねえ。
コメントへの返答
2023年4月29日 17:58
コメントありがとうございます🤗
そうなんですよ、昔から結構こうしたケースは有りましたね❗️
バルブ球なんかも落としたらダメでしたね、今はLEDになっちゃいましたけど…
バッテリーが代表的な例ですよねー
全ての製品で個体差が有り全く同じ寿命の物は無いですね😊

ご参考にされて下さい。
2023年4月29日 19:02
こんばんは。
凄い!!音で不調箇所がわかるなんて!!😯
元メカニックのczモンキーさんにとっては、ごく普通のことかも知れませんが、私にはczモンキーさんが神様に思えます🥰


コメントへの返答
2023年4月29日 19:08
こんばんはです🤗
いえいえ、そんなに褒められても😅
昭和の整備士あるあるなだけです。

逆に今の車は全く分かりませんし手に負えませんから💦

それよりもエブリィの進化が楽しみですっ😊
2023年4月30日 16:35
オイル漏れ完治ですか!
エンジン下ろしての大作業だったと思いますが、今やってしまえば安心ですね
コメントへの返答
2023年4月30日 16:38
エンジン側オイル漏れは私が死ぬまで安心です😮‍💨 電装系が心配です❗️
2023年5月2日 0:13
czモンキーさん、お疲れ様です💦

一発死ぬだけで力が全然なくなりますよね⤵︎🤷‍♂️
先ずはコイルよりもプラグを疑うのが普通だと思います。

でも、新品のプラグの不調に気付くなんて僕を含めて一般人では無理だと思いました。

🔍確かに一本カブって焼けてませんねー
いゃあー流石です😁👍

🌙夜分に失礼致しました🙇‍♂️


コメントへの返答
2023年5月2日 6:58
おはようございます🤗
いつもありがとうございます🙇‍♂️
いもじろうさんの仰る通り、まずはプラグを疑ったまでです。

ただ気になるのが、今回の失火からコイルへの影響が無いか?という事です💦
既に30年近く経過した電装品ですので、いつ壊れてもおかしくない状況下にあります🤔
早めの予防交換を検討します😅

プロフィール

「@こまっち: さん、それは々大変な思いをされているのですね😢私の場合、感染源が嫁様の診療先っぽいって言うのが、唯一の救いです😅ともにこの難局を乗り切りましょう❗️
お大事にされて下さい。」
何シテル?   08/09 10:24
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation