• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月02日

検査の結果と愛犬ココさんの診察

検査の結果と愛犬ココさんの診察 先週、CT検査を受けた報告をしましたが、その後の金曜日、検査の結果報告&診察を受け問題無く良好との結果でした。




そして日を跨いで、土曜日の夜、今度は愛犬のココさんの前脚に異変が…

右前脚がひきつりを起こしたように固まって、じっとしたまま動かなくなり、小刻みに震えているのに気が付きました。 

慌てて嫁様が抱き上げて、足の状態を確認するも固まったままで動かさない…




直ぐに私がかかりつけ医へ連絡し、前脚の状況を説明。
その間に脚の症状が無くなり元に戻ったようで床に下ろしたら何事も無かったように歩けるようになってました。

取り敢えず、診察の予約をして翌日の本日、診察を受けてきました。




先生曰く、脳から脚を動かすため指示伝達する神経にエラーが出たのでは?との事でした。
いわゆる「テンカン」と言う症状ですかね…

血液検査も行いましたが、今回の検査結果では悪い点は見受けられないとの事で、今回の様な症状が度々起こる様なら連絡して下さいとの事でした。




13年目になる老犬ですから、何が起きても不思議ではないと思いますが、少しでも健康で長生きして欲しいと切に願ってます。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/02 21:59:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大学病院のたらい回し(ー_ー)!!
Leo777さん

今日の出来事@250616
愚零闘・健弐尉さん

お盆休み、脚が壊れました・・・
おもちゃ♪さん

雑日記 44 / ダメダコリャ…
Katoさん

車関係ないですが
myoraさん

がんの検査【PET-CT】
misonozさん

この記事へのコメント

2025年2月3日 6:00
ウチの子も、最近、足を引き摺るように歩いたりするようになりました(起きたて時)、血液テストしましたが異常なし。
うちの犬の母親も同じような症状があったらしく、サプリを飲ましていたと。人間でいうリュウマチ(arthritis)
コメントへの返答
2025年2月3日 6:31
うちの子も遺伝からなのかもしれませんね、まあ歳も取ってるので、人もワンコもいつ何時どうなるのか?

少しでも元気で長生きできる事に感謝したいです。

プロフィール

「@こまっち: さん、それは々大変な思いをされているのですね😢私の場合、感染源が嫁様の診療先っぽいって言うのが、唯一の救いです😅ともにこの難局を乗り切りましょう❗️
お大事にされて下さい。」
何シテル?   08/09 10:24
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation