• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月15日

ECUデータリセットその後…

ECUデータリセットその後… 木曜の朝、エンジン不調(暖機するまでの間)が改善してくれたらとの思いから、出勤前にECUデータのリセットを行ったところ、冷えた状態から水温が上がるまでの間、不具合が出なくなりました。

一旦は不調が治ったのだと思って会社へ行き、仕事を終えて駐車場でエンジンを始動した所、最初は問題無く安定、暫く暖機のために待っていたら、今度は、暖機間近のアイドリング中、突然のハンチングが発生!
翌朝には冷えた状態から再びアイドリング不調が再発…

https://minkara.carview.co.jp/userid/2790076/car/2389037/8262680/note.aspx


何となくエンジン音が本調子の時と比べて違和感を感じていたのでやっぱりかな!
って感じです。

どうやら、ECUが読み取った情報を正しく処理できず、誤った指示を出しているような気がします。

なので、一時的に手持ちのECU(予備品)へ交換してみる事に…




入替て取り付けするECUは、元々搭載されていた代物で、昨年アイドル不調から取り替えてコンデンサの入れ替えを行ない保管していた物です。



旧品を外して…




入れ替え後、
エンジン始動、
音も回転むらも無く、
何となく良さげ…






暖機して冷却ファンが回り終わるのを待って、ダイアグコネクタの端子を短絡。
アイドル回転数が高くなったので、絞り込んで
回転数を下げてやりました。

※近場を走ってきましたが、治っている様子!






序でにコンビランプも外して元の仕様へ戻しました。



シリコンスプレー、無くなっていたと思って買ってきたら、既に買ったのが倉庫にありました。
かなりボケてます。

来週、友人の工場へ行き、割れたエキマニの溶接状況を確認してきます。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/15 18:23:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

転禍為福かな?
G爺さん

エンジンの調子、戻ったよ。
にゃぼさんさん

“意図せぬエンスト”のその後
気ままなマッチさん

新旧で違いがありまして…
czモンキーさん

スロットル洗浄にはご注意を
SENTRAさん

(G)低速時、エンジンがでストン落 ...
yama912coupeさん

この記事へのコメント

2025年6月15日 22:34
ECUに書かれた記録からこまやかさがつたわります🖊️
ぼくも予備のも点検します😙
コメントへの返答
2025年6月16日 6:01
ダメであったであろうECUをちゃんと現状把握する為にも点検&修理に出したいと考えてます🤔
やはり、30年以上経過した電子部品には無理があるのかも知れません。

プロフィール

「曇ってるので近所を少し走ってます😁」
何シテル?   08/14 09:31
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation