夏休みの終わりに、またまた富士スピードウェイまで行ってきました。
前回は6月で、
ポルシェスポーツドライビングスクール(PSDS)に参加するためでした。今回は、あの関谷さんが主催する
FSWエキスパートプログラムに参加するのが目的です。お天気も良さそうです。
午前8時半からブリーフィングが始まり、関谷さんの他に講師の
菊地靖さんと
藤田孝博さんが紹介されました。今日の参加者は、30名までのところ厳正なる抽選で選ばれた(?)13名のみで、とても走りやすかったです(笑)。
午前9時からのプログラムでは3つのグループに分かれて、10分間の休憩を挟みつつそれぞれ20分ずつの
「講義」「走行」「同乗走行」を4回繰り返しました。
「講義」では関谷さんによる①ドラポジ、②荷重、③コーナリング、④ブレーキングについての非常に分かりやすい説明を聞くことが出来ました。何といっても教室には生徒が4人しかいないので、あの関谷さんに質問しやすい(笑)。
「走行」では講義の内容を思い出しながら、各自でショートサーキットを思う存分走りました。こちらもコース上に1グループ4台しかいないから、自由に走れる(笑)。
「同乗走行」では菊地さんと藤田さんがそれぞれ2回ずつ同乗して下さり、生徒のリクエストに応じてナビシートからアドバイスをしてくれたり、生徒をナビに座らせてお手本走行をしてくれたりしました。これがとても分かりやすい!
午前と午後合わせて約2時間、本当にたくさん走ることが出来て大満足でした。午後4時過ぎにサーキットを出て、午後9時半ごろ無事に神戸に着きました。明日からは仕事です…。
一緒に参加した方々、お疲れさまでした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/09/02 22:12:08