• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年07月06日

ついに着けました・・・ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

ついに着けました・・・ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ まだ、きちんと写真を撮ってないですが、TEINの車高調を取り付けました・・・

車高調レンチがなくて、ネジが閉まらないトラブルもあり、結構な時間がかかりました(;´∀`)

取り付けていただいた、まさ@Fさんには、大変感謝をしております。
ほんと、熱い中の長時間作業、蚊に刺されながらも、取り付けていただきありがとうございました!!

車高調レンチは、今日くらいに買います☆
んで、増す締めを自分でしておきます!

それで、車高のほうなんですが、譲っていただいたまんまの車高で乗っております(爆)
ゆび1本入るか入らないかのかぶり具合です(笑)
リアは、全下げだそうです(・∀・)ニヤニヤ
トランクに純正ショック積んだままってこともあり、駐車場の車止めにマフラーの下側が当たります(爆)
なので、ちょっと前進して停めてあります(笑)

あとはアライメント取り直して、終了っすね☆

大満足の一品です♪

まじ段差が怖くなってきました(笑)
ブログ一覧 | ヴィッツ 車高調 | 日記
Posted at 2008/07/06 08:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

JET洗車。
ベイサさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年7月6日 9:04
ようやく車高調付きましたか♪
車高下がるとライトの光軸がだいぶ下がっちゃうので調整をお忘れなく(・∀・)
リア指1本なら微妙に負けてるorz
ギリギリ2本入るか入らないくらいなんで。
コメントへの返答
2008年7月6日 20:31
こんばんは☆
確かに、光軸は考えてなかったですね(;・∀・)
今度Dに行ってきます♪
リアは1本入りますが、フロントは入らなくなってしまいました(・∀・)ニヤニヤ
期待していた通り、乗り心地もgoodです☆
2008年7月6日 9:26
指一本だとサイドから見たらすっごい低いんでしょうね♪

道を選ぶのが大変そうですね(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 20:33
サイドから見たら、だいぶ変わりましたね(笑)ってか、リアからの眺めがやばいっす(・∀・)ニヤニヤ

意外と、まだ擦ったりはしてません♪
いつか擦るとは思いますが・・・

2008年7月6日 9:29
お疲れ様です(・∀・)

とうとう装着されたんですね!!


しかも・・・
車高設定、そのままの状態で(爆)


TEINは若干柔らかめなので
スピードがのってる時のバンプは
要注意です(´Д⊂
コメントへの返答
2008年7月6日 20:37
ありがとうございました☆

そうです、装着しちゃいました♪


車高設定は、だいじょぶやろって思ったのと、レンチがなかったので、そのまま行きました☆

車高調ありがとうございました♪


減衰力MAXですが、純正より少しだけ硬い感じに思えました☆
バンプですか・・・
気をつけま~す♪
2008年7月6日 14:11
ついにHAダンパー装着なんですね!!乗り心地どうですか~??自分も、車高調付けて、初めて下げてみたら、、、結構腹削りました(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 20:36
HAダンパー、いいですね☆
乗り心地はそこまで硬くないのに、ロールがめっちゃ減りました♪

腹はまだ擦ってないっすね☆
このさき擦りそうですが(;´Д`)
2008年7月6日 15:51
ついに車高調装着ですか!

純正バンパーだとかなり下げられていいですよねー☆
走りは変わりましたか??
コメントへの返答
2008年7月6日 20:38
ついに念願の車高調です♪

純正なんで、意外と擦らないですね☆
axisバンパーだったらたぶん擦りまくってますね(笑)

走りは今のところロールが減ったことは感じました♪
2008年7月6日 16:18
"才×〒""㌧♪(。´(00)`)つ・*:.。. .。.:☆・:*:゚"

同じく、マフラーの下側当たります( ̄□ ̄;)!!
さらに、マッドガードあるんで、車止め手前での駐車が基本ですf(^ー^;
下はロアアームバーがあって、まじ気を付けないと擦ります( T_T)
段差は気を付けて走行しましょう"^_^"""""
コメントへの返答
2008年7月6日 20:40
あざ~す☆

ですよね、これ絶対当たるって思って、手前で止めておきました(笑)

これから先、段差の恐ろしさを知ることになるんでしょうね(笑)

これからも気を付けて乗っていきます♪
2008年7月6日 19:03
かなり!いい感じで下がったみたいですねぇ~(*^o^*)
これからは、今まで、すんなり通ってた道が怖くなりますよっ(笑)その内、フロントを擦るのは当たり前になっちゃいますから!?
次は…アルミですかねぇ~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年7月6日 20:41
はい、今日も写真とれなくて残念ですが、明日にはアップします☆
パーツレビューも。
そんなに、擦っちゃいますかね(;゚Д゚)
やべ~。
たぶん擦ったらブログ書きます(笑)
次は…アルミじゃないんです(・∀・)ニヤニヤ
2008年7月6日 19:43
お疲れ様です!

そして・・・
車高調到着おめでとうございます!!

これからはいつでも車高調整ができる
ように、トランクにレンチを積んどき
ましょう。

コメントへの返答
2008年7月6日 20:43
お疲れ様です☆

ありがとうございます♪♪

期待通り、タイヤかぶらせてきました(笑)
車高調レンチもさっき買ってきましたので、調整もしていこうと思います♪
もちろん常時、積んでおきますよ(・∀・)ニヤニヤ
2008年7月6日 23:17
無事取り付け出来たようで♪

車高、多分うちのより低いでしょうねぇ
純正リップも油断するとアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ なことになりますよwww
コメントへの返答
2008年7月7日 8:02
車高はじき調整します♪

車高はたぶん一緒くらいじゃないですか??
一応、擦らないように気を付けてますけど、まじいつか油断して・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
2008年7月6日 23:44
おぉ~おめでとうございます♪(*^ ・^)ノ⌒☆
これで走りの性能もかなり上がりましたね(^皿^)

うちのは指全く入らないくらい被ってますが…札幌の縁石は低いのか、なかなかあたりませんよ(^-^;)
コメントへの返答
2008年7月7日 8:08
ありがとうございます☆
運動性能も上がりましたね♪
ロールが少なくなるとついつい、ぐいぐいハンドル切っちゃいます(笑)

pochikichiさんの禁断の車高にはかないません(笑)
それでもあたらないんだったら、まだ僕も下げれそうですね(・∀・)
2008年7月6日 23:54
遂に入れちゃいましたか~

私も次はサスキットを考えよう~

サスを入れたら「銀色の怪しい物(その弐)」が装着できるけどな・・・

追申 あの車高で天神の駐車場に入れるのならダウン量を考えます・EX爆

コメントへの返答
2008年7月7日 8:11
ついに入れちゃいました(・∀・)ニヤニヤ

純正はリアが高めだから、リアを多めに落としたかったんですよ♪

サス入れたら、装着できる・・・
ま、まさかΣ(・∀・;)

この車高でも、バンパー純正だったら、天神も行けそうなきがしてきたんですが(笑)
まあ入れなくなった場所もあるでしょうが・・・(爆)

プロフィール

「プラグが4ヶ月もたずにお亡くなりに、、、」
何シテル?   04/09 00:17
RX-8 タイプSに乗ってます。 できるところまでDIYで。。。笑 愛読書は「ドゥーパ」 車を弄ることも好きですが、運転することも好きです☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mission002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 08:12:36
バッ直配線についてご教授下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 07:46:47
コストコ【Ver.5】に行ってきました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 00:17:53

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
H18 (2006) RX-8 typeS 【外装】 フロント:レッグモーター GT ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有の車です。走行距離は111,000kmでした。2007年春、後輩にゆずりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
13年式のncp13(前期)の5MTです。 納車日は2007年4月2日。 北は宗谷岬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation