• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_komaの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年2月29日

サイバーナビ AVIC-ZH77 修理② (ファン交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の「サイバーナビ AVIC-ZH77 修理① (HDD交換)」に続いてナビの背面ファン交換をしていきます。

排気用のファンですが寒い日にキュルキュル音を立てることがありましたし、耐用年数考えると交換しておこうと思いました。
2
まずはファンのコネクターを外しておき、DVDドライブはネジで仮止めしておきます。

背面のネジ(8箇所)を外します。
3
すると背面カバーが外れます。
ファンが付いてますので、2本のネジを外せばファンが取れます・・・ 取れるはずです。
4
ファンを固定しているネジはかなり強力(?)なネジロックを塗ってあるのか、1本はネジが途中で折れもう1本はネジが完全になめました。

結局ペンチとドリルでネジを除去。。
5
PC用の静音ファン(50mm×50mm×10mm)を取り付けます。

今回はPC用の12V品で取り付けました。

※追記
純正品番は「CXM1391」というものらしく結構お値段します。
ネットで部品販売と交換修理されているお店もありました。
6
ファンのネジ止め穴位置が合わないのでハンダごてを使ってネジ止め穴を拡張します。

穴が合ったらファンガードと一緒にネジ固定します
7
ファンコネクターはそのまま取り付けできないので、元のファンから切り離したコネクターケーブルにハンダで接続します。

接合部は絶縁のため熱収縮チューブを被せます。
白線は回転数制御ですが使用しないので絶縁しておきます。
8
最後に車両に戻して無事復旧です。
ファンも異音無く回ってます。

ナビの初期設定を行いましたが設定で切っている機能とかを久々に目にして「あぁこんな機能あったなぁ」と思い出しました(笑)

イコライザー等のセッティングもやり直しです。
この辺はちょっとずつですね。


ファン交換は明らかに故障していない限りはオススメできなそうですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お試し静音化 その2

難易度:

久々のワックスかけ(備忘録)

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

楽ナビ 2025年5月版 地図&オービスデータバージョンアップ

難易度:

ハイフラ防止ウインカーリレー交換

難易度:

ミッション交換、クラッチ交換等

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月1日 9:29
こんにちは。
以前にノートパソコンのファンを交換したのを思い出しました。
手元に転がっていたのを付けようと思いましたが、ハマらず…
国内には同じ型番が売って無く、海外から取り寄せた思い出があります。
コメントへの返答
2020年3月1日 10:43
コメントありがとうございます。

ノートパソコンのファンは何度か交換しましたがほぼ専用の形をしているようなブロアファン構造のものが多くて大変ですね。
しかも寿命が短い・・

冷たい空気を吸引するのではなく、ファンが熱を排気するために熱変形したり軸部の油が溶け出しやすいのかなと思います。

私もVAIOのブロアファンは海外業者から購入しました。
10日程かかりましたね。

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン フロント 右ドア パワーウィンドウレギュレーター+モーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2796806/car/2397714/8283360/note.aspx
何シテル?   07/01 22:24
クルマいじりは基本オーディオ系メインでエクステリア・ホイール・マフラーは純正です まぁできる範囲で足回り等も触っていけたらと思っています 車遍歴は ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BM/BR メーターパネルLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:07:47
サイバーナビ AVIC-ZH77 修理② (ファン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 19:38:52
Aピラーのクリップ来た〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 19:38:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【ディスプレイオーディオ】 ・PIONEER / carrozzeria DMH-SF9 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
社会人になって初めて所有した車で、色々思い出深い車です。 7~8年で14万キロ近く走って ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ほぼ どノーマルのまま乗り続けたY11型のウイングロード。  オーディオ周りはそこそこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation