• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーるでーの"ムー助" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

リアゲートのアウターハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
無事にお店で交換完了。
行きに30分、修理に3分(笑)

車速センサーエラーも消してもらいました。
2
リアのアウターハンドルの交換には、
赤円のクリップも外して中のネジ外したり
3
サイドのネジも緩めくちゃいけないみたいで、自分でやってたら永遠に明日が来ない(笑)
工賃は前回と同じ800円。

整備士さんの話だと、メッキのアウターハンドルは、中に芯が通ってるそうで割れた話を聞かないとのこと。
それとドアを開ける時には、アウターハンドルの向かって左側を持って開けたほうが良いそうです、理由は、ドア内の金属の棒がアウターハンドルの内部部分に刺さっているので、左側に力を入れる分には、アウターハンドルが割れる割合が低くなるそうです。
多数の方が心配のコメントいただきましたが、無事直りました♪


ありがとうございました。m(_ _;)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

『エアコンの冷えが良くない…』との事

難易度: ★★

8年目なのでボディーリフレッシュ

難易度: ★★★

洗車備忘録

難易度:

ヘッドライトリフレッシュ

難易度:

外したアンテナ穴

難易度:

夕方には涼しくなるのかな?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月1日 18:43
いやー、スッキリ治って良かったです♪

整備士さんのおっしゃる通り、力が伝わる部分の近くを持てば割れにくくなりますが、次は15年の話なので、普通にガンガン使ってもクルマの方が先に終了してしまうかも?です♪

メッキハンドルの方が頑丈はナイスな情報ですねv
コメントへの返答
2020年11月1日 21:19
コメントありがとうございます♪

まっ年式も年式だから、どっちが先か?つてことではありますけどね(笑)

なんでメッキだけ作りが違うのかね。(^_^;)
2020年11月1日 19:45
完治お疲れ様でした。

確かにメッキノブは割れないですね。
だけど、くすむのがたまにキズです。
コメントへの返答
2020年11月1日 23:30
コメントありがとうございます♪

助手席側が次に壊れたとしても、数カ月後くらいにして欲しいところです(笑)

みんカラに書き込む人らは、手入れしている人が多いでしょうから、くすみも少ないでしょうね。
2020年11月1日 21:24
お疲れ様でした

なるほど
やっぱりメッキがいいんだね。

メッキで探そうかな〜。
コメントへの返答
2020年11月1日 21:38
コメントありがとうございます♪

メッキだけ作りが違うのが不思議ですが、黒いボディにメッキは似合いますよね。
やっぱ、少し値段も違うのかな?

プロフィール

「またバイク買っちまった。 (_ _;)」
何シテル?   11/06 23:30
あーるでーです。 飽きたんで画像変えましたw 車歴見ても分かる通り、50過ぎのオサーンです。 今じゃ名車と言われる車にも乗っていましたが、 当時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日もパワーショット体験会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 22:57:20
PROSTAFF シャインポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 19:21:31
格安充電器の基盤チェック♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 14:48:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
久しぶりに、 2ドアスポーツタイプのCR-Zを購入しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ムー助 (ダイハツ ムーヴカスタム)
長年連れ添ったワゴンRターボくんが亡くなってしまい、 デビュー当時から、フロントデザイン ...
スズキ アヴェニス125 スズキ アヴェニス125
人生初のスズキ! 人生初の125cc! 人生初のスクーター! ということで、スズキ アヴ ...
ヤマハ MT-03 ヤマハ MT-03
リターンとしてMT-03を購入しました。 その辺ちょこちょこだけ走る予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation