• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をつあの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年12月31日

トラスト製サブラジエーター取付 2025/01/03(金)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正の水冷オイルクーラーをアップグレードするキットです。
2
付属のステーで純正レインホースに2か所、ボルト🔩で取付けするのですが、
3
この元々空いてる穴🕳️を使用します。
社外の強化エンドブレースとかに交換してると、取付け出来ない可能性大です。
4
この専用治具兼ナットをレーンホースの内部に潜り込ませて、外からボルト🔩で留めるのですが、これが難儀します?!
5
手前側は丁度よく窓が開いてで何とかなるのですが、奥のナットは完全に隠れてて見えないから手探り&勘です。もう永遠にこれネジ留まらないかと思えます。
6
水冷なのでゴムホームです。
7
取り回しも特に難しい事は無いでが、蛇腹を巻くのに難儀しました。
8
純正の水冷ラインの手前側を引っこ抜くと、ドバっとクーラントが噴き出て来ますから、指☝️で蓋して素早く追加ホースを差します。
そんなに難しい作業では無いです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換

難易度:

冷却水補充

難易度:

新企画スタートです… やれるのか おいっ!!

難易度: ★★

バランスウェイト貼り付け

難易度:

内装レザー貼り

難易度:

ドアハンドルプロテクター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月3日 14:44
マイルドヤンキーならぬマイルドオイルクーラーですね。

サブラジエターとしても使えそうですね。これいいかもです。。
コメントへの返答
2025年1月3日 21:12
どもです〜
最近は純正を残す、活かす方向になってきました。だいぶ考えて作ってるなぁ〜って。

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation