• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

宮城県民限定ネタ? 続・昭和の情景(DVD)購入

1週間続いたお盆休みもついに本日にて終了 (涙)。現実逃避ブログです(汗

一昨日14日、実家に行く途中、前々から欲しかったDVD、続・昭和の情景をついに購入致しました♪


これは地元放送局である仙台放送が制作したもので、宮城県各地の昭和の動画を年号と解説付でDVD化したものでして、昭和の情景の続編です。なぜわざわざ続編を買ったかと言いますと、高度経済成長期を中心に紹介されていたようなのでこちを購入致しました。

何気に過ごしているこの街が、観光したあの街が、昔はこうだったのかと新たな発見と懐かしさで大満足♪

pt11御大の愛車B10サニーや


今となっては希少な日野コンテッサセダンも

度々登場!

祭りの山車にはダイハツV100もしくはV200が使われ


これまたpt11御大が大好物な日産エコー2代目


それとちょっと強烈な初代エコーも登場


男らしい無骨なトラック日産サングレイトまで登場し感動!


あと私の故郷仙台市西部は私が高校1年の時まで宮城郡宮城町でした。
その宮城町の動画は国道48号線宮城→山形間の県境にある関山トンネルが新しく開通した模様が紹介されてました。
昭和43(1968)年の事だったそうですが、トンネルを走るトラックにこれも今では絶対見る事が出来ない日野TCが


石巻の街中で初代レオーネが左ウィンカーを上げて路肩に止まっている横を


エクセレントクーペが走り右ウィンカーを上げて信号待ちしているシーンは堪らなかったです♪


このDVDを作成するにあたって故・尾崎紀世彦氏が所属していたGSグループ「ワンダース」が再結成され、挿入歌として「ウルトラセブンの歌」を歌われていたのには感動致しました!

こうなるとオリジナルの「昭和の情景」もぜひ見たいですね♪

本日の音楽 ザ・ワンダース 赤い花びら


注:本日のブログはかなり手を抜いた為多くの画像が拾い物です。掲載にあたって不都合がございましたら消去致しますのでお申し出下さいませ。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2013/08/16 20:51:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 19:55
こんばんは。

自分も、地元の昭和の情景が気になって古本などを時どき漁ってたりします。。。

ダイハツのV100やV200は幼少の頃、土建屋さんなどでダンプカーとして結構走っていたのですが
知らない男の人が、全裸でグレーのダンプで追いかけてくる夢を見てからずっと、ダイハツのV系のトラックはトラウマになっています・・・。(汗
コメントへの返答
2013年8月20日 9:54
おはようございます。

福島の昭和の情景、私もあったらぜひ見てみたいです!
母の実家や親戚が福島市内にあったので、幼少の頃からちょくちょく行ってたものですから、今回買った宮城の昭和の情景同様楽しめると思うんです。

>ダイハツV系の夢
それは強烈な夢ですね (驚
トラウマになるのもムリはないと思います・・・(汗
私が物心ついた頃は街行くダイハツのトラックはデルタに移行していましたので、V系は残念ながら1度も実車見た事がありません・・・(涙
2013年8月19日 20:33
地元の青森放送もこのような昔の情景のDVDをこれまで3巻出していて全て購入しています。

昭和の情景もそうですが、やはりそこに出てくるクルマが気になるのは同じなんですね(笑)。

関山トンネルといえば、学生時代に旧道の関山トンネルまで山登りして探検したことが思い出されます。
コメントへの返答
2013年8月20日 10:00
青森放送でも販売していたんですね!
全巻購入とはさすがです (笑

旧車イベントなどで思うんですが、なかなかこのDVDなどで見るような当時から抜け出た雰囲気のクルマは見ないですね。
自分のクルマで目指すところですが、当時感を出すのはなかなか難しいものがあります・・・。

>旧道の関山トンネル
あそこもなかなかヤバいスポットらしく、色々噂があるところでして・・・因みに私は行った事ありません。

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation