• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで坊/3204の"タント君" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2019年3月30日

タントカスタムにETC取付①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ネットで買ったパナソニック製のETCをタントカスタムに取付ます。
2
青色で囲っている所にETCを設置します。
まずは運転席下にある赤で囲っているパネルを外します。
このパネルは手前に引くと簡単に外れます。
3
パネルを外すとこんな感じです。
4
この赤丸のコネクターが場所的に見てETC用のコネクターと見たのですが・・・。
5
テスターで探っても点灯しません。
とりあえずディーラーにTELして確認したのですがディーラーの持っている図面にはこのコネクターはのっていないとの事。型式が同じタントでも製造年月日によってあるものとないものがあるみたいです。
6
とりあえず電源は後回しにしてフロントガラスにETCのアンテナを設置。
7
アンテナ線はAピラーのカバーを外してETCの設置場所まで。

ETC取付②に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

HID購入 6000k 交換 DIY

難易度:

洗車記録

難易度:

晴れ続きなので バケツ洗車

難易度:

手洗い洗車記録

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

30前期から30後期アルファードに乗り換えました。 貧乏性なので基本自分で弄ります。 今回もノーマルで乗るつもりでしたがノーマルのフワフワ感が我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワーク ランベックLM7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 13:54:59
エンジンカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:13:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30前期から30後期に乗り換えました。 色もブラックからホワイトへ。
ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
ダイハツ・タントカスタムRS“トップエディション VS SA III 12年4ヶ月ぶりに ...
トヨタ アルファード ひで坊のALちゃん (トヨタ アルファード)
20系ヴェルファイアHV・Xからの乗り換えです。 グレード=S オプションなし ナビ=イ ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェル坊 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
VELLFIRE HYBRIDに乗り換えましたるんるん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation