Panasonic CN-F1D 取付
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
Panasonic CN-F1D を自分で取付ました。全く問題なく作業完了。バックカメラは前車(A型)を自己流用。
2
取付キットは一番安かった 日東工業 NITTO NKK-F31P をネットで購入。
3
今回は、アドバンスドセーフティパッケージ車、かつディスプレイコーナーセンサーをディーラーオプションでつけたので、ナビにコーナーセンサー画像がでます。
センターコンソールには、バックカメラ(赤〇)とディスプレイコーナーセンサーからの配線(黄〇)が来ている状態で納車されました。
4
バックカメラ接続ケーブルを車体側カプラーおよびディスプレイコーナーセンサー側のRCA端子(メス)に接続(赤〇)。ディスプレイコーナーセンサー側のRCA端子(オス)とナビのRCA端子(メス)に接続(緑〇)。ディスプレイコーナーセンサー側の茶色線をナビのリバース線に接続(青〇)。
5
ナビの9インチディスプレイユニットをつける前はこんな感じです。
6
ナビゲーションロックもしっかりと。
7
パネルを戻しました。
8
最後にナビのディスプレイユニットを取付、ふたをします。このふたをしないとディスプレイになにも映りません。
ディスプレイコーナーセンサーの画面については後日投稿します。
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( Panasonic の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク