• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月07日

エリシオンありがとう。

エリシオンありがとう。
みなさんお久しぶりです。
香川に赴任してから数回の更新で、存在が消えてしまった防<mamoru> です。(^_^;)

前回ブログを更新したのは、1月でしたが、その後8月に無事単身赴任が終了し、自宅近傍の勤務地になり、職場までバイクで通勤しています。
バイク通勤に決まったとき、前々から気になっていたバイクを購入し、楽しいバイク通勤ライフを楽しんでます。
そのバイクはこれ!


HONDA CRF250RALLYです。
ホンダが世界で一番過酷なラリーである「ダカール・ラリー」
に2輪部門でCRF450RALLYで参戦していますが、そのレプリカモデルとして昨年発売になったバイクで一目惚れしてしまい、購入してしまいました。(笑)

さて、残念ながらこの度エリシオンを手放す事になり、乗り換えの為、次期購入する車屋に昨日引き取ってもらいました。(^_^;)
原因は、継続車検の補整で多額の費用がかかる事が判明し、何度も家族と相談した結果、継続するより乗り換えが得策となり苦渋の決断をしました。(´;ω;`)

エリシオンは約13年走行し、距離約155000㎞乗ってきました。購入してから、約1年でこの方がと友達になり、みんカラを勧められ、始めてから約11年になります。

エリシオンを通じて多くの方々と出逢い、情報交換をして「only one」を作り上げてきました。

最初は驚くほどouter partsが無いのに驚き、どうしたら個性のある車に仕上がるか悩んでいましたが、みんカラ始めてからエリシオンのオーナーの方と友達になり、色んな情報交換をしてエリシオンの弄りに対する考え方が、「パーツが無いなら作ればいい。」と変わっていき、今に続いていると感じました。

弄りに対する考え方や、具現化をする為の方法など勉強する事ができ、長く乗れたのもエリシオンに対する愛着があったからだと思います。

残念ながら経年劣化と、ライフスタイルが購入時に比べ少しずつ変わってきた結果が原因ですが、エリシオンを通じて充実したCar Lifeだった思います。
まさに名前の意味通り、「楽園」だのでは?そう感じもします。

みなさんには、エリシオンを通じて友達になっていただいた方本当にありがとうこざいました。
良ければ今後もお付き合いの程よろしくお願いします。(^_^)

次の車は、妻の車とエリシオンを統合しての車で、ジャンルを変えてSUVを購入しました。
紹介はまだ出来ませんが、近いうちにUPしたいと思います。

最後にエリシオンへ...。
約13年も間、色んな思い出ありがとう。
いつまでも一緒に過ごした時間を忘れません。
いつかどこかで、元気に走っている姿を見かける事をささやかながら願ってます。

本当にありがとう。

ブログ一覧 | エリシオン | 日記
Posted at 2018/10/08 00:20:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2018年10月8日 3:49
おはようです!

寂しいですが、いつかは通る道っすね!
σ(^_^;)も来年は…(^^;;

これからもよろしゅうにぃ♪(*⌒▽)′☆
コメントへの返答
2018年10月8日 10:37
おはようございます。
そうですね。
経年劣化による多額の費用には勝てませんでした。(´;ω;`)
今後はCRF250RALLYが進化しそうな予感(^_^;)
こちらこそ今後もよろしくお願いします。(^_^)
2018年10月8日 13:22
こんにちは!

防さん 13年間エリお疲れ様でした。
恐らく長くて短った13年間だった事と存じます。

次期車お披露目楽しみにしております^ ^

って、次期車はCBF250Rallyですね(笑)
コメントへの返答
2018年10月8日 13:36
ありがとうございます。
購入時、長男は幼稚の年長でしたが今は大学1年に早いものです。(笑)
長くて、短い期間でした。
実は次期車は既に来ていて乗っても落ち着きが無い状態です。
って毎日乗るのが楽しくてしょうがないのはCRF250RALLYです。(笑)

新ためて次期車は御披露目します。
その時は是非見てあげて下さいね。

今後もよろしくお願いします。(^_^)
2018年10月8日 22:14
こんばんは!


非常に残念ですが仕方ないですね

最初にお会いしたのは鈴鹿サーキットw

あの頃が凄く懐かしいです。。。

車変わっても宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2018年10月9日 10:13
こんにちは。

残念な結果になりました。( T_T)
13年も経てば変化していくのも仕方ありませんでした。

そうですね。初めてお逢いしたのは9年前の鈴鹿サーキットのコース内でした。

今となれば懐かしですね。(^_^)

こちらこそ、変わらぬお付き合いよろしくお願いします。^_^
2018年10月9日 9:05
防さん、ついにお別れしちゃったんですね😭
未だに街中で見かけると「エリシオンだ!」となってます♪😃
次はもしかして、1,2,◎色な国旗の◎◎◎◎ですか?

コメントへの返答
2018年12月9日 15:42
残念ながら、さよならしてしまいました。

そうですね。エリシオン乗っていた時も、街中で走るエリシオンをガン見して、弄りの参考にしていました(笑

次はの○○○○です。

今後もよろしくお願いします。^_^
2018年10月9日 9:18
お久しぶりです 善通寺勤務お疲れ様でした 私は御殿場で元気にやっとります

13年同じ車に乗り続けられるってのは素晴らしいことですね 車がいいのか人がいいのか どっちもいいバランスだったんでしょうね 僕はシビックに乗ってまだ9年なのでまだまだ愛情注いでやらないとですね

そしてここ数週間CRF250RALLYを買い足そうかどうかずっと悩み中ですw やっぱラリーかっこいいですね
コメントへの返答
2018年10月9日 11:16
お久しぶりです。
元気そうで何よりです。
希望通り、自宅近くの勤務地になりCRF250RALLYで通勤してます。(^^)
エリシオンは13年乗り、エリシオンを通じて色んな人と出逢い色んな思い出が出来ました。
車の弄りも、自分が描いた様に仕上げたので満足しています。

RALLYはアドベンチャーのカデゴリーに相応しいバイクだと思います。
是非手にしてみてください。

今後も、お付き合いよろしくお願いします。^_^
2018年10月9日 17:34
お疲れ様です(^^)/

最期のプチオフから数か月たっての
さみしくも思われます。引き続きがありますよね?

ワタスのも そんな中 ↘ の車両現オーナーさんと
なかよくしてるようですw

二輪・四輪 今後も楽しみましょう!
コメントへの返答
2018年10月9日 21:22
お久しぶりです。
残念ながらこの日を迎えてしまいました。
再開後、身上も変わりエリを維持していくのが難しい状況となり結果手放す事になってしまいました。
本来なら次のオーナーさんに引き継ぐ前に直せば良かったのですが、修理しても売却価格が著しく低い事と、次のクルマがホンダではないのが理由でそのまま引き渡す結果になりました。
いつか街中で私の可愛がっていたエリが見かける事を願って引き取ってもらいましたが、エリを通じて色んな方々に出逢えて良かったと感じてます。

これからは4輪だけではなく、2輪も参入したので、引き続きよろしくお願いします。^_^

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation