• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月11日

気になるハナシ


どうも。最近さむくて雪が積もったり大変ですね~。


先日某青い鳥のSNSではエンジンオイルについての大論争が起きていたわけですが・・・、


皆さんサーキットや競技などでどういう基準で銘柄等を選ばれてるんでしょうか?



サーキット屋さんや業界の人(業界の何かは分からない)の中で、

・推薦の粘度入れときゃいい、それで壊れた人聞かない

・硬いのがいい

・粘度低い方がエンジン各部にオイルが行き渡りやすい


というように人それぞれバラバラな意見でした。


ここでちょっと気になったのが推薦オイル。




ここではHKSさんのホームページにて引用させてもらいます。

SW20型はどのタイプでも10w-30になっていまね。
ちなみに当の自分は5w-40か10w-40を使用しています。

理由についてはただ周りのNA乗りがそれくらいの粘度を使っているというだけです。後ちょい硬い方がエンジン守れるんかね~ってくらいで。

このHKSさんのホームページでもハイグレードでNAでは10w-40になっております。

前の車もNAでこの手のモノを使っていましたがとりあえず壊れることはありませんでした。(周りの車も)
エンジンオイルはミッションオイルの様にシフト入りやすい入りにくいという分かりやすいものもなく。

こういう用途こういう車種でコレ!wっていうのが人によって意見がバラバラでえぇ・・・?って感じです^_^;


オイルメーカーもたくさんある中でコレがええ!wが人によって違うのでもうなんか宗教の様ですね笑



こういうのってMTATとかタイヤとか一緒で延々と答えが出ないものなんでしょうかねぇ・・・。



要するに好きなモノ使えって事だと思います。


土屋圭市さんもどういう車を買ったら良いかと聞かれたら好きな車を買うのが一番です(^-^)vと言われてました(^o^)



とかいう気になるハナシでした。



てかまた雪積もってない・・・?もういいよ(^o^;)




それではまた。
ブログ一覧
Posted at 2018/02/11 23:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年2月12日 10:32
シンプルな話ですよ。
サービスマニュアル記載のグレード・推奨粘度を下回らない範囲で可能な限り柔らかい物。安定性も狙うなら、なるべく上下差の少ない物を、です。
高温域で適性を狙った、クリアランス過多のハイチューンは別ですが。

言い換えれば、メーカー推奨値はそのシリンダークリアランスや発熱量など考慮した上で、そのエンジンに適したオイルを指定しているわけで。
その設計の範囲外で使う場合(チューニング)に於いては検討の余地がありますよって話です。

高い粘度指数を熱耐性や直接的なせん断性と勘違いしている人がいますが、あくまでもベースオイルで決まりますし、最近の規格であれば安い鉱物油でも問題なくクリアしてると思います。

粘度を無暗に上げると、フリクションも増しますしね。
他の要因としては、気持ちの問題だと思います(笑
コメントへの返答
2018年2月12日 11:24
粘度を上げる燃費悪化やレスポンス悪化のようなこともあるみたいですよね~


総括すると最近のエンジンは精度がよくクリアランスも小さいそうなので粘度を上げる必要はないということなんでしょう。(自分の車の場合は設計は30年以上前で製造で23年ですけど^_^;)
2018年2月12日 11:58
いえいえ、そうではなくて。
答えだけなら2行目が全てだと思います(笑

メーカー推奨値のオイルで補えないクリアランスは、粘度や銘柄云々ではなく、オーバーホールか載せ替え以外ないですよ(^^;;
コメントへの返答
2018年2月12日 12:10
根本的なところですね(^_^;)




2018年2月14日 21:54
なんでもそうだけど、好きなメーカーも好きな銘柄使うのが一番ですよ😁
コメントへの返答
2018年2月14日 22:02
間違いないですね^_^ これからも自分が使いたいモノを使っていきたいですね!

プロフィール

ジムカーナをやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クヌギランナー第3戦 リザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:38:06
GR86純正オイルクーラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:52:01
VALINO VR08GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 20:58:26

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012 A型 G ジムカーナ スピードPN規定仕様 ・サスペンション APEX ...
スバル ステラ スバル ステラ
2007 カスタム SPECIAL 2台目足車。 親戚より安価で購入。NAで車重800 ...
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
近所の足。 楽なヤツ。
三菱 トッポ 三菱 トッポ
譲ってもらった足車。加速と微妙な燃費以外は満足。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation